半導体装置の組立・配線作業(経験者対象)の求人/株式会社 ネクサス大浩

仕事内容

◆ 装置組立、試験 ・部品組付け作業(加工品の締結等) ・空圧チューブの配管作業、空圧機器取付及び繋ぎ込み等 ・水、薬液配管の加工作業及び繋ぎ込み、機器取付等 ・機器シール等の貼り付け ・装置完成後の確認試験
◆ 電気配線 ・ケーブル制作、圧着作業 ・エレキ配線作業
◆ 装置の調整及び、現地立ち上げ作業 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

・賃金支払日:変動費(残業手当、皆勤手当等)は翌月末払い ・年次有給休暇の計画的付与あり (2024年実施日:5/7、7/25、7/26) ・グループ会社への出張あり(山梨県等) ・車、バイク、自転車通勤:応相談

☆ 応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です

募集要項

職種 半導体装置の組立・配線作業(経験者対象)
事業所名 株式会社 ネクサス大浩
雇用形態 正社員
就業形態は請負
給与 月給 185,750円〜297,700円
次の手当が含まれています。職能手当 35,000円〜127,000円 都市手当 10,000円 住宅手当 20,000円 

(別途手当)皆勤手当あり
ボーナス あり
勤務地 〒251-8502
神奈川県藤沢市本藤沢4ー2-1
最寄り駅 善行駅 徒歩 10分
転勤 あり 応相談(山梨県)
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時00分〜16時30分 1)標準時間 希望者はフレックスタイム制
度の利用可 精算期間1ヶ月/コアタイム 11:00〜14:00 フレキシブル 7:00〜18:30
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常量を大幅に超える受注が集中し、特に納期が逼迫した時は、年 6回を限度に、月90時間、年720時間まで延長できる。
所定労働日数 月平均 19.8日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始 夏季休暇
年間
休日数
127日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 必須 ・電気図面が理解できる ・圧着作業ができる
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年が60歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月8日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 4年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:14080-06343441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク藤沢
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 252-0328 神奈川県相模原市南区麻溝台1-6-13 大浩ホールディングス株式会社
選考日時 随時
結果通知 郵送、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 ネクサス大浩
所在地 〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-6-18 湘南台川口ビル302
事業内容 精密機械器具製造請負、半導体製造装置の製造、電子部品・UNIT品の組立、労働者派遣事業

お客様の構内に常駐し様々な精密機械、大型装置などの製造に携わっております。経験よりも前向きに取組む姿勢を高く評価し「実力主義」で積極的に取組む社員に報います。
従業員数 企業全体 29人、 就業場所 29人、 うち女性 3人、 うちパート 0人
ホームページ https://nexas-oohiro.co.jp/
広告