生活相談員(うららデイサービス)の求人/医療法人 雄久会 うららの家

仕事内容

・デイサービス利用者、ご家族、ケアマネジャーとの相談、連絡調 整 ・ケアプラン、利用報告などの書類作成 ・居宅介護支援事業所、病院等との連携、広報 など
* デイサービスの1日の利用者数は30人ほどです。

* 現在相談員は2人体制です。
送迎業務にも関わっていますが、 ご相談に応じます。
変更の範囲:変更なし
◎ 応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 実績、経験により、賃金は相談に応じます。
* 未経験者の方、ブランクのある方でもしっかり丁寧にご指導しま す。
* 介護職、看護師、リハビリセラピスト、調理師など、多職種で支 えます。
* 時間外勤務はほぼありません。職員の平均有休消化率は80%以 上。離職率も非常に低く、長く勤めていただける施設です。
* まずは施設の見学、お話をご希望の方はお気軽にご連絡ください 。

募集要項

職種 生活相談員(うららデイサービス)
事業所名 医療法人 雄久会 うららの家
雇用形態 正社員
給与 月給 193,500円〜238,500円
次の手当が含まれています。資格手当 10,000円〜25,000円 処遇改善関連手当 18,500円 

(別途手当)*精勤手当 2,000円
ボーナス あり
勤務地 〒918-8105
福井県福井市木田1丁目3308
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  日曜デイサービス休業、希望する平日(1ヵ月の休日9〜1 0日) リフレッシュ休暇制度あり
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 相談員業務の経験
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とする募集・採用
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 医療法人 雄久会 うららの家
所在地 〒918-8105
福井県福井市木田1丁目3308
事業内容 介護保険法に基づき、要支援・要介護者に介護サービスを提供しています。利用者に寄り添ったあたたかい介護を提供します。

うららの家は雄久会奥村病院の関連施設です。デイサービス・グループホーム・ホームヘルプサービス・ケアプランセンター・包括支援センターを同一建物内に有する複合型介護老人施設です。
従業員数 企業全体 303人、 就業場所 62人、 うち女性 47人、 うちパート 20人
ホームページ http://www.hikarigroup.jp
広告