介護支援専門員兼介護職員:遊生の園の求人/社会福祉法人 遊生会

仕事内容

小規模で家庭的な特別養護老人ホーム(定員29名)でのケアマネ 業務です。
・ケアプラン作成 ・サービス担当者会議の開催 ・要介護認定に係る申請代行 ・認定調査 など 介護職との兼務のため、現場との連携や意思疎通がしやすくなり、 ご利用者様の状態・ニーズも把握できるので、ケアマネ業務を効率 良く行うことができます。
もちろん、ケアマネ業務に専念するため の時間もしっかり確保します。
担当するご利用者様の人数は限定的 なので、じっくり腰を据えて取り組むことができます。
(経験者厚遇!初心者・未経験者も安心の指導体制完備!)
* 応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談ください。
変更範囲:法人の定める業務

求職者の方へ

・制服無 ・「一般トライアルコース」(期間中の給与9割支給:下記参照)
※ ケアマネ業務未経験の方は、入職後3か月は見習い期間とし、そ の期間中の給与(基本給・職務手当・資格手当)は9割の支給とな ります。(トライアル期間中もこれに準ずる) 【60歳以上応募可】

【研修について】社会福祉協議会主催の職種別研修等(適宜) 介護職員処遇改善に係るキャリアパス研修(年6回) 内部研修(随時)
※ 研修内容は接遇、技術、知識など多岐にわたります

募集要項

職種 介護支援専門員兼介護職員:遊生の園
事業所名 社会福祉法人 遊生会
雇用形態 正社員
給与 月給 213,100円〜271,400円
固定残業代を含む 18,000円 ※固定残業代(職務手当)は、時間外労働の有無に関わらず、約9〜12時間分の残業代として支給し、それを超える時間は別途支給する。
次の手当が含まれています。資格手当 8,000円 処遇改善手当 20,000円 処遇改善支援手当 2,000円 

(別途手当)家族手当(条件有り)配偶者 10,000円 子 5,000円/人 住宅手当(条件有り)10,000円〜30,000円 ※介護福祉士 資格手当 5,000円
ボーナス あり
勤務地 〒950-1303
新潟県新潟市南区西萱場304番地 特別養護老人ホーム・ショートステイ 遊生の園
最寄り駅 JR 田上駅 車 18分
転勤 あり 他施設の人員状況により異動の可 能性あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.6日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 ※4週8休制 ※31日の月は10日、それ以外の月は9日
年間
休日数
118日
必要な
資格,免許
介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 介護福祉士 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 介護施設等での計画作成経験
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とする為
試用期間 あり 6ヶ月 条件異なる 未経験の方は9割支給(求人に関する特記事項参照) 経験者は同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月4日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 25,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 ※新潟県社会福祉協議会 退職金積立金基金加入

応募方法

応募方法 求人番号:15110-03463541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク巻
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 資格証明書(写)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒953-0041 新潟県新潟市西蒲区巻甲2203-1
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 遊生会
所在地 〒953-0041
新潟県新潟市西蒲区巻甲2203-1
事業内容 1】特別養護老人ホーム(ショートステイ併設)遊生の森・里・園・町2】グループホームまいらいふ吉田・西川・岩室・みずき野・巻・燕・旗屋・月潟・和納・赤塚3】小規模多機能かくれんぼ

「ご利用者様のお気持ちを最優先に」を基本理念に、地域に密着した介護事業を展開。利用者満足と従業員満足の追求を両輪に、地域福祉の向上に貢献しています。
従業員数 企業全体 262人、 就業場所 32人、 うち女性 21人、 うちパート 7人
ホームページ https://yuuseikai-niigata.or.jp/
広告