デイサービスの相談員の求人/社会福祉法人 和楽会 特別養護老人ホーム 和楽荘

仕事内容

「和む」「楽しむ」「笑う」憩いの場所、【和楽うデイサービス】 をモットーとして、在宅で生活されている高齢の方をデイサービス センターにお迎えし、入浴・食事の提供と生活等について支援、健 康管理を行うとともに健康トレーニングをしています。
敷地内から湧いているラドン温泉により入浴して頂いています。
利用定員:45人 送迎あり:主に軽自動車 和気あいあいとした職場環境のなかで、多くの職員と連携しながら 業務を行っていただきます。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

給与に関しては、経験と資格により判断。 本採用後は、中退共(退職金制度)加入。 昼食は、栄養バランスのとれた食事を370円で提供。 賞与は、基本給に業務手当を加えた金額に対して4.5ケ月支給。 としポー広島広域都市圏ポイントを年間12,000ポイン)12 ,000円分)支給。 特別休暇としてリフレッシュ休暇制度あり。 通勤時に高速道路、有料道路を使用の場合、規程により通行料の補 助制度あり。 介護支援専門員資格の更新は全額助成。 研修については、勤務扱いとして交通費、駐車場代支給

基本給は、

募集要項

職種 デイサービスの相談員
事業所名 社会福祉法人 和楽会 特別養護老人ホーム 和楽荘
雇用形態 正社員
給与 月給 202,000円〜234,000円
次の手当が含まれています。業務手当 15,000円 介護支援専門手当 15,000円 ベースアップ手当 2,000円 

(別途手当)・介護福祉士有資格者の場合3000円/月・社会福祉 士有資格者の場合 3000円/月 ・運転手当は半日 ごとに150円/半日 ・年末年始手当12月31日勤 務の場合5000円/日・皆勤手当4000円/月 ・ 処遇改善手当5000円/月 ・特定処遇改善手当50 00円/月 ・処遇改善支援手当2000円/月
ボーナス あり
勤務地 〒731-3169
広島県広島市安佐南区伴西5丁目1432番地1 和楽荘 通所介護事業部(デイサービス) バス 花の木・こころ団地線:こころ産業団地 徒歩10分
転勤 あり 地域包括支援センター 居宅介護センター
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時15分〜17時15分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 7時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 感染症や災害、事故が発生した時/月60H、年630H、年6回 まで
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 変形労働制 勤務表によるローテーション 1月1日から3日は休み
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
介護福祉士 あれば尚可 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 社会福祉士 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 介護施設での経験がある方が望ましい。
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 規程により定年が60歳であるため。
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 23,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:34010-25328741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク広島
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 資格証の写し、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時にお持ち下さい
選考日時 面接の日時は双方の都合を調整し決定します。
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 和楽会 特別養護老人ホーム 和楽荘
所在地 〒731-3169
広島県広島市安佐南区伴西5丁目1432番地1
事業内容 特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービスセンター、訪問介護、居宅介護支援、地域包括支援センター

平成28年新施設を建設し、特養ではユニットケアを開始。高速4号線で中心部まで車で20分の好立地にあり、自然に恵まれた環境でやすらぎと心の触れ合いを大切にした介護を実践している。
従業員数 企業全体 106人、 就業場所 103人、 うち女性 73人、 うちパート 30人
ホームページ https://www.warakusou.or.jp
広告