請)総合相談窓口(浪速ブランチ)職員の求人/社会福祉法人 スワンなにわ

仕事内容

大阪市からの委託を受けた高齢者の相談窓口業務 ・介護保険に関する事 ・認知症に関する事 など、 地域包括支援センターと連携して、高齢者のニーズや状態の変化に 応じて必要なサービスを行います。
【変更範囲:なし】

求職者の方へ

* 応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)
* 【契約書等確認】期限:令和7年3月31日まで (R6.6.19確認済)
* 賞与についての補足 期間満了時に支給あり R7.3.31 200000円 (R8.3.31 300000円)

当法人は「職員が楽しくなければ、ご利用者様も楽しくない」の気 持ちでご利用者様、地域の方々ーのサービス向上につながる取り組 みを行っております。 職員の意見を聞きながら、業務改善や効率

募集要項

職種 請)総合相談窓口(浪速ブランチ)職員
事業所名 社会福祉法人 スワンなにわ
雇用形態 契約社員(任用付雇用)
正規社員への登用の有無:なし
就業形態は請負
給与 月給 300,000円
次の手当が含まれています。資格手当 30,000円 経験手当 20,000円 
ボーナス なし
勤務地 〒556-0026
大阪府大阪市浪速区浪速西2丁目11番6号 総合相談窓口「浪速ブランチ」
最寄り駅 JR環状線 芦原橋駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.9日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数12日
週休二日 毎週  シフト制
年間
休日数
114日
必要な
資格,免許
保健師 必須 社会福祉士 必須 主任介護支援専門員(ケアマネージャー)必須
いずれかの資格を所持で可
学歴 不問
経験 あれば尚可 地域包括支援センター・ブランチでの就業経験
年齢 不問
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2024年8月1日〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
大阪市からの再委託による更新回数上限:1回((R7.4.1〜R8.3.31まで)
採用人数 1人 産休者の代替
募集期間 2024年6月20日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、その他(福祉総合保険)
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:27030-20612841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大阪西
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 スワンなにわ
所在地 〒556-0026
大阪府大阪市浪速区浪速西2-11-6
事業内容 高齢者、障害者への・介護プラン、生活支援プランの作成・在宅介護・生活支援サービス及び施設でのデイサービス

高齢者・障害者の在宅福祉サービスを総合的に提供しています。又、就労継続支援B型事業として「パン工房ドリーム」を運営しています。
従業員数 企業全体 88人、 就業場所 47人、 うち女性 35人、 うちパート 20人
ホームページ https://care-net.biz/27/swan/
広告