施設介護職(グループホーム きさべ)の求人/有限会社 アラキコーポレーション

仕事内容

◎ 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)のお仕事です。
施設に入居されている認知症のある方の介護をするお仕事です。
排泄、入浴、食事介助から服薬管理 掃除、洗濯、食事の準備など身の回りのお世話を していただきます。
一緒に体操や手遊び、歌を歌ったり習字をしたり、 散歩に出かけたりと施設に入居されている方同士だけでなく、 職員とも一緒に生活をしています。

* 利用者様、ご家族様から沢山の「ありがとう」をいただける 心がほっこりするようなお仕事です。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

* 昇給・賞与は業績による 【マイカー通勤に関する特記事項】駐車場無料 自転車・バイク可
* 無資格での応募の方は2024年には認知症介護基礎研修の 修了が必須となるため私共の施設で働き始めることになれば 必ず受講して頂く事となります。もちろん資格取得にかかる 費用等支援致します。 有資格者についてもキャリアアップの支援致します。 是非面接時にご相談ください。
* この求人を見てくださいましてありがとうございます。グループ ホームきさべは今年で20周年を迎えました。職員の努力に よ

募集要項

職種 施設介護職(グループホーム きさべ)
事業所名 有限会社 アラキコーポレーション
雇用形態 正社員
給与 月給 190,000円〜270,000円
次の手当が含まれています。職務 資格手当 40,000円〜80,000円 処遇改善手当 10,000円〜30,000円 

(別途手当)・会議 皆勤手当 :2,000円〜10,000円 ・夜勤手当 :6,000円/夜勤1回 ・年末年始の特別手当:5,000円/1勤務
ボーナス あり
勤務地 〒576-0035
大阪府交野市私部南2丁目18番6号 グループホーム きさべ
最寄り駅 JR学研都市線 河内磐船駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜18時00分 7時00分〜16時00分 11時00分〜20時00分 4)17時00分〜9時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 変形労働時間制でのシフトによる 夏季休暇冬季休暇それぞれ3日
年間
休日数
109日
必要な
資格,免許
介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 無資格の方、
資格取得支援いたします。
いずれかの資格を所持で可
学歴 不問
経験 あれば尚可 2024年より無資格者の雇用が難しくなるため 資格取得支援致します。
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 夜勤業務があるため
試用期間 あり 90日 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年6月24日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:27130-08573441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク枚方
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 アラキコーポレーション
所在地 〒576-0035
大阪府交野市私部南2丁目18番6号
事業内容 介護事業所認知症対応型共同生活介護(グループホーム)

2ユニットのグループホームの運営のどかな田園に囲まれた施設事業開設から20周年を迎えました。
従業員数 企業全体 22人、 就業場所 19人、 うち女性 17人、 うちパート 6人
広告