介護支援専門員(ケアマネジャー)鋸南町の求人/さざなみケア 株式会社

仕事内容

介護保険におけるケアマネジャー業務です。
『その人の生きてきた「ものがたり」を支える』をテーマに日々活 動しています。
自分の家でこれからも暮らしたいという思いをお持 ちの方に対し、その実現のサポートをケアマネジメントを通して取 り組んでいます。
ホームページ開設し、ブログなども更新していま す。
ぜひご覧ください。
在宅での生活を希望されている方のケアマネジメントを行います。
アセスメント、ケアプラン作成、モニタリングのサイクルを通し、 訪問・連絡・調整業務を行っていきます。
行政・介護事業者・医療 ・地域などと広くつながり、円滑なコミュニケーションを続けて行 く事でより良い地域づくりに努めて行きます。

■ 特定事業所加算2 の算定をしています。
【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

◆ 介護支援専門員更新研修、主任介護支援専門員研修 全額支給
◆ スマートフォン貸与
◆ 資格取得時の支援制度あり
◆ 子育て応援
◆ 学校行事、子どもの体調不良時に休みが取れる。
◆ 一時間単位の有給休暇制度あり。
◆ インフルエンザ予防接種補助
◆ 昼食:1食300円で提供できます
※ 今後もより良い勤務環境を作れるよう奮闘しています。 日々の活動をブログにて綴っています。思いを共にし、私たち自身 が生き生きと働

募集要項

職種 介護支援専門員(ケアマネジャー)鋸南町
事業所名 さざなみケア 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 258,000円〜310,000円
次の手当が含まれています。資格手当手当 70,000円 特定事業所手当 18,000円〜30,000円 

(別途手当)・精勤手当 月5,000円 ・被服手当 月1,000円 ・主任介護支援専門員手当 10,000円 ・管理者手当 20,000円 *(b)2.特定事業所加算手当 →基準額(2)30,000円×稼働率※変動あり
ボーナス あり
勤務地 〒299-2117
千葉県安房郡鋸南町勝山413-8 ケアセンターさざなみ
最寄り駅 JR内房線 安房勝山駅 徒歩 7分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  12月30日〜1月3日(正月休み)
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 主任介護支援専門員の資格があれば尚可 取得支援も有、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜69歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が70歳のため
試用期間 あり 1か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月4日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 70歳
再雇用 あり 上限 75歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:12040-02910241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク館山
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 さざなみケア 株式会社
所在地 〒299-2117
千葉県安房郡鋸南町勝山413-8
事業内容 安房郡鋸南町でホームヘルプ事業・デイサービス事業(2ヶ所)・ケアプラン作成事業・介護タクシー事業を展開しており、地域の福祉のお手伝いをさせてもらっています。

当社の福祉サービスは、地域の福祉に貢献しており、高齢者の個別の特性を考えて良質な介護サービスの提供に努めています。介護員のレベルアップの為、月1回の研修を行っています。
従業員数 企業全体 51人、 就業場所 32人、 うち女性 27人、 うちパート 15人
ホームページ https://www.sazanamicare.com
広告

周辺地域の「ケアマネージャー」の求人