介護職員(正職員・主事補) (新卒向け)の求人/社会福祉法人 本別町社会福祉協議会

仕事内容

○ 本別町内の介護事業所(訪問介護・デイサービスセンター・小規模多機能型 居宅介護)における介護業務(町内又は本会の介護施設での半年間程度の研修 がある場合があります。
) ・食事、排泄、入浴、移動等の介助、送迎 ・パソコンによる日報作成 ・利用者、家族からの相談対応 ・ケアマネージャー、関係施設との連絡調整等 に従事していただきます。

○ 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

・本会の事業所は町内5ヶ所。職場見学随時受付中。 ・勤続期間による昇給、資格取得による昇給あり。 ・5年間で最大160万円の町補助金あり。 ・前歴換算により基本給が上乗せされる場合があります。 ・夜勤明けの翌日は原則休日となります。 ・通勤手当は当法人の規定に応じて支給となります。 ・扶養手当 配偶者6,500円 子一人につき10,000円 ・住宅手当 0円〜20,000円 ・寒冷地手当 10,220円〜26,060円 ・夜勤手当 1回につき4,200円

募集要項

職種 介護職員(正職員・主事補) (新卒向け)
事業所名 社会福祉法人 本別町社会福祉協議会
雇用形態 正社員
給与 月給 182,800円
ボーナス あり
勤務地 〒089-3325
北海道中川郡本別町西美里別6番地15 JR根室本線 池田駅 車 35分
最寄り駅 JR根室本線 池田駅 車 35分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 16時30分〜9時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 6時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 シフト制(は勤務計画表の定めによる)ですが、年
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
必須 介護職員初任者研修、
又は介護福祉士
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月20日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 12,900円まで
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 75歳まで
補足事項 ・介護福祉士資格所持者の初任給は 大学院、大学卒 189,800円 専門学校、短大、高専、能開校卒 185,800円 となります。 ・採用年月日:令和7年4月1日 試用期間6ヶ月:同条件

応募方法

応募方法 求人番号:01041-00006648
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク帯広 池田分室
選考方法 書類選考、面接、適性検査
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 本別町社会福祉協議会
所在地 〒089-3325
北海道中川郡本別町西美里別6番地15 JR根室本線 池田駅 車
事業内容 社会福祉法に基づく、地域福祉事業、介護保険法に基づく、介護保険事業(居宅介護支援、訪問介護、地域密着型通所介護、小規模多機能型居宅介護)

昭和52年の法人化以来、特に地域に根ざした活動を行ってきました。介護保険事業を展開するなど、今後も安定した発展が期待できます。
従業員数 企業全体 76人、 就業場所 76人、 うち女性 57人、 うちパート 25人
ホームページ https://www.honbetsu-syakyo.jp/
広告

似た条件の「中川郡本別町」の求人

周辺地域の「ケアマネージャー」の求人