介護支援専門員の求人/社会福祉法人 ひとまる会 小規模多機能型居宅介護 あったか家族

仕事内容

・小規模多機能型で高齢者の在宅生活をサポートします。
・事業所内でのケアと自宅へ訪問してのケアもありますが、 訪問サービスはお弁当のお届けや服薬確認など軽度の作業です。
・事業所は明るくレクリエーションが盛んです。
・平日はナースが常駐していて安心です。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

施設見学だけでもお気軽にどうぞ(電話予約をお願いします) ・有給休暇がきちんと取れます。
★ 資格取得制度あり<全額費用負担プラス受講日出勤扱い> ・外部研修についても全額費用負担あり出勤扱いで受講できます。 ・入職後は納得がいくまで先輩職員が付いて業務を行うので、不安 なくスタートできます。 ・利用者も穏やかな方ばかりでストレスなく働けます。 超高齢化社会に向け、必要で安定した専門職です。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ <オンライン自主応募可(紹介状は不要です)>

募集要項

職種 介護支援専門員
事業所名 社会福祉法人 ひとまる会 小規模多機能型居宅介護 あったか家族
雇用形態 正社員
給与 月給 191,000円〜343,800円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 20,000円 支援金手当 3,500円 処遇改善支援手当 3,500円 

(別途手当)*基本給を決めるに当たり経験加算あり <基本給×(1%×経験年数(上限あり))> ・送迎・訪問手当 ※求人に関する特記事項欄参照
ボーナス あり
勤務地 〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目16-10
最寄り駅 JR「舞子」駅 山陽電鉄「舞子公園」駅 徒歩 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分 シフト制
*応相談
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  シフト制だが週2日以上あり(月9日休み:2月のみ8日)
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 認知症への理解
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年65歳の為
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 日勤帯時間給 1050円 ケアプラン1件 2000円 別途 処遇改善手当 支援金手当 交通費
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月4日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 25,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり

応募方法

応募方法 求人番号:28010-14745841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク神戸
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参ください
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 ひとまる会 小規模多機能型居宅介護 あったか家族
所在地 〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目16-10
事業内容 乳児院・保育園・幼稚園を垂水区・西区・明石市で数ヶ所展開訪問介護・居宅介護支援事業所・グループホーム・小規模多機能型を高齢者部門で運営し、障害者部門では自立支援型作業所も稼働中

代表は、医療法人として診療所・老健・デイ・訪看・グループホームを運営。医療面のサポートも充実。赤ちゃんから高齢者、障害者まで総合的な支援で長年の実績があり地域の方に信頼されている。
従業員数 企業全体 127人、 就業場所 16人、 うち女性 13人、 うちパート 11人
広告