夜勤専門員(グループホーム介護職員)の求人/株式会社 サンガジャパン 東日本支社 東北支店

仕事内容

○ 利用者定員18名(担当ユニット利用者最大9名)のグループホ ームでの仕事です。
週2回程度の夜勤対応可能な方募集。
(保険対 象外となりますが、週1回でも相談に応じます) 〇主な仕事内容 会社が指示する業務全般に変更あり ・夜勤専門員として排泄、調理、食事介助、記録等の介護業務全般 ・記録にはiPad使用。
スマホ操作に近い簡単な操作で記録可能 ・応募前の見学も可能です。
・同一建物内にもう1ユニットあり、各ユニット夜勤者1名ずつ。
夜間帯に館内には2名の夜勤者配置有り。

求職者の方へ

【深夜割増分含めての月額】(
※ 実働により金額は異なります。) (966円×9H+966円×1.6(1,546円)×7H)× 8回/月=156,128円 (966円×9H+966円×1.6(1,546円)×7H)× 9回/月=175,644円 ・年次有給休暇は法定どおり付与。 ・応募前の施設見学をお勧めしております。終業後「思っていたの と違う」という状況を避けることで、応募者様にとってもメリット がありますのでご検討ください。日程調整が出来ない場合、最初か ら面接も可。

全国組

募集要項

職種 夜勤専門員(グループホーム介護職員)
事業所名 株式会社 サンガジャパン 東日本支社 東北支店
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 令和2年3名・令和5年1名
給与 966円

(別途手当)・記載の最低時給は処遇改善加算、特定処遇改善加算、 ベースアップ加算含む。所持資格、経験考慮し設定。 【月額換算】 966円×9時間、深夜時給 7時間の組合せで、 週1回夜勤専従×4.3W= 83,918円。 週2回夜勤専従×4.3W=167,837円。
ボーナス なし
勤務地 〒010-0973
秋田県秋田市八橋本町三丁目14-18 「グループホームやばせ翔裕館」
最寄り駅 秋田駅 車 10分
転勤 あり 原則なし。家族都合など本人希望 あれば考慮可能。
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
16時30分〜9時30分 夜勤専門の為、勤務時間は以下の通り。 16:30〜翌9:30
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 4時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週1日〜週2日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  シフト表による。
必要な
資格,免許
介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 必須 介護施設での勤務経験必須。人柄を重視しておりますので、ご利用 者様・同僚に明るく和やかに対応できる方希望。
年齢 不問
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月16日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:05010-09161541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク秋田
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 サンガジャパン 東日本支社 東北支店
所在地 〒010-1403
秋田県秋田市上北手荒巻字堺切48
事業内容 老人介護事業◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆

全国組織を持つ(株)サンガスジャパンの東北地区の事業所です。「家族主義」を理念とし、共生社会実現を目指し職員一同が笑顔で心温かい感動介護実践を目指し取り組んでいます
従業員数 企業全体 3,000人、 就業場所 17人、 うち女性 10人、 うちパート 6人
ホームページ https://www.sanga-kaigo.co.jp/
広告