半導体材料・エネルギー材料製造/日立市の求人/社名非公開

仕事内容

半導体・リチウムイオン電池関連の重要な素材を製造する仕事です 機密保持の内容も多数ある為、詳しくはお伝え出来ませんが 世界シェア率も高く、安定した材料を製造しています。
4勤2休(2交替)または(3交替)があります! 残業を多くやりたい方、少な目が希望の方は選択できます! 日勤職場のみでの就業も相談可能です。
長期安定した新規事業立上げにてFMC正社員採用が大前提です! 派遣受入期間 〜R6.5.31 補充のため始期空欄です 派遣終了後も雇用を継続する 契約更新の可能性有
* 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

どんな求人よりも自信を持ってお勧めできる長期での求人です! 正社員採用が前提であることが、何にも代えがたい特典です! 時給が高くても、派遣社員では雇用の補償は続きません。 この募集は一般の派遣とは違い、安定した正社員の募集です! 生涯に渡り、安定した人生が送れる事が一番の特典です! 新築1戸建が建てられたり、海外旅行に行けたり… 収入が安定すれば誰でも人生も変わります!! 更に、現場の管理監督者やリーダーなども目指せます。 実際、FMCの事業所長や管理者も、7割は現場出身なのです。 あなたも是非、現場から

募集要項

職種 半導体材料・エネルギー材料製造/日立市
事業所名 社名非公開
雇用形態 派遣(無期雇用)
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 220,000円〜240,000円

(別途手当)◎基本給+諸手当+残業 (長期連休があっても安心です!!!)★月収例 ⇒ 24万円から29万円 ◎社宅寮(1R)も会社が福利厚生で半額負担! ◎通勤交通費も実費にて全額支給!(規定有)
ボーナス あり
勤務地 茨城県日立市 ◎敷金礼金は全額会社が負担します!!
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時00分〜16時35分 16時35分〜0時10分 0時10分〜8時00分 【勤務帯】 ⇒ 2交替制/3交替制/日勤 【休 日】 ⇒ 土/日/祝 ◎部署によっては4勤2休になることもあります。 ◎うれしいGW・夏期・冬期の長期連休あり!!
休憩時間 50分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.3日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  4勤2休(2交替)または3交替があります! 残業を多くやりたい方、少な目が希望の方は選択可能!
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
床上操作式クレーン運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 入社後に免許取得支援制度もあります!
学歴 不問
経験 あれば尚可 ケミカル関係のお仕事をした事がある方は大歓迎です! (工業高校化学科、大学の学部卒業でも歓迎)
年齢 制限あり 18歳〜64歳
該当事由 定年を上限 18歳以上の方を募集(深夜業務) 定年が65歳の為
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 4人
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり 寮費は半額負担で会社が補助! 敷金礼金も全額会社が負担!
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:08010-11310841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク水戸
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 Eメール、その他、 その他の送付方法 面接時に提出
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 人材派遣業または請負委託業
従業員数 企業全体 900人、 就業場所 2人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
広告

周辺地域の「クレーン運転」の求人