製造ラインオペレーター(グラスウール断熱材製造)の求人/旭ファイバーグラス株式会社 湘南工場

仕事内容


◆ 新規設備導入に向けた、オープニングスタッフ募集

◆ 入社後は既存設備でOJTによるオペレータートレーニングを受け た上で新規設備での業務となりますので、安心して就業スタートす ることができます。

* グラスウール製造ラインのオペレーターとして、製品品種毎に各 種設定値を変更し、製造規格に沿った製品を造る作業をお任せ致 します。

* 製品工程検査、設備清掃も行っていただきます。
【変更の範囲】会社の定める業務の範囲

求職者の方へ

* 試用期間について 試用期間6ヶ月のうち、はじめの1ヶ月〜2ヶ月は実習期間と なり、最初の1週間ほどは8時30分〜17時勤務となります。 この実習期間のマイカー通勤はご相談ください。 実習期間終了後の残りの試用期間の労働条件は、試用期間終了後 と同じです。
* 車通勤:可(駐車場自己負担100円/月) バイク・自転車通勤:可(駐輪場無料) 近地(2Km以内)の場合はマイカー通勤できません。
* 就職氷河期世代で安定雇用の機会に恵まれなかった方歓迎

募集要項

職種 製造ラインオペレーター(グラスウール断熱材製造)
事業所名 旭ファイバーグラス株式会社 湘南工場
雇用形態 正社員
給与 月給 204,196円〜258,196円
次の手当が含まれています。調整手当 11,516円 

(別途手当)*交替制勤務手当 *時間外手当 ※賃金は年齢・経験を考慮して決定します。
ボーナス あり
勤務地 〒253-0111
神奈川県高座郡寒川町一之宮6-11-1
最寄り駅 寒川駅より茅ヶ崎駅行バス「新明和前」下車 徒歩2分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 6時55分〜15時00分 14時55分〜23時00分 22時55分〜7時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な需給調整、大規模なトラブル対応の時は、年6回を限度と して、1ヶ月80時間、1年720時間までこれを延長できる。
所定労働日数 月平均 21.8日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 3勤1休の固定シフト(夜3日→休→中3日→休→朝3日→休)他
年間
休日数
103日
必要な
資格,免許
床上操作式クレーン運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 労働基準法第61条の深夜労働のため/定年が60歳のため
試用期間 あり 6ヶ月 条件異なる *求人に関する特記事項参照
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 4人 新規設備導入に伴う募集
募集期間 2024年6月26日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 41,650円
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり 寒川町に社宅あり/入居には条件 があり/詳細はお問合せください
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:14080-08657841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク藤沢
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、筆記試験、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒253-0111 神奈川県高座郡寒川町一之宮6-11-1
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 旭ファイバーグラス株式会社 湘南工場
所在地 〒253-0111
神奈川県高座郡寒川町一之宮6-11-1
事業内容 硝子繊維製品製造業

快適で省エネ性の高い空間を実現する、グラスウール断熱材や自動車電気分野で使われる素材等を手掛けている、断熱・機能材メーカーです。
従業員数 企業全体 515人、 就業場所 328人、 うち女性 48人、 うちパート 30人
ホームページ http://www.afgc.co.jp
広告

周辺地域の「クレーン運転」の求人