ルート回収作業ドライバー【未経験者】の求人/株式会社 大和環境

仕事内容

・大和地区と魚沼市(旧小出、湯之谷、広神、堀之内)の飲食店や 工場、病院、事業所、コンビニなど店舗の可燃ゴミ、不燃ごみ、 古紙類の定期回収業務を車両2台、各1名体制で行う。
・現在では約150社の契約事業所にて、月〜土のルート回収業務 (1日約70件) ・可燃ゴミ、不燃ごみ、資源ごみの定期回収業務を行う。
・可燃ゴミ、不燃ごみは、エコプラント魚沼を中心に搬出 ・古紙類は堀之内、大和地区、六日町の古紙問屋へ搬出 〇準中型免許必須
* 「応募前職場見学」可。
ハローワークへご相談ください
* 業務の変更範囲:変更なし

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

◇ 作業服・制服支給 ・通勤手当は、試用期間終了後支給となります 2km以上より支給/月額4,200円〜18,700円
◆ トライアル雇用併用求人:期間中(試用期間中の賃金に同じ)
* 未経験者大歓迎。経験がなくてもやる気があれば大丈夫です。
* 各自の誕生日月には希望休暇の取得可能
* オンライン自主応募可能求人

業務内容は、ホームページをご覧ください。 https://yamatokankyou.com ご不明なことがありましたら、お気軽に

募集要項

職種 ルート回収作業ドライバー【未経験者】
事業所名 株式会社 大和環境
雇用形態 正社員
給与 日給 8,500円〜10,000円
月額換算 181,050円〜213,000円

(別途手当)○賃金は、日給×21.3日で算出表示 安全手当0〜30000円 職務手当5000〜10000円 資格手当1000円/資格毎 家族手当3000〜9000円、住宅手当(持家のみ)アイスクリーム手当2000円(6月〜10月)
ボーナス あり
勤務地 〒949-7241
新潟県南魚沼市黒土新田772-2 (株)大和環境リサイクルプラント
最寄り駅 JR上越線 浦佐駅 車 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時30分 8時00分〜17時00分の間で8時間程度 1)4月〜12月2)1月〜3月
休憩時間 90分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.3日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 第2、第4土曜日(1月〜3月:毎週 土曜日休み)休日の交替要員 あり、GW・お盆・年末年始は交替で取得
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
準中型自動車免許 必須 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 移動式クレーン運転士 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜45歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 期間中:通勤手当以外の手当は対象外
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 18,700円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 75歳まで

会社情報

事業所名 株式会社 大和環境
所在地 〒949-7241
新潟県南魚沼市黒土新田450-6
事業内容 ○南魚沼市(大和地区)粗大ゴミ収集委託○一般廃棄物回収業○不用品回収、遺品整理○引越し整理○住宅・倉庫解体工事○産業廃棄物中間処理(仕分、解体、処理)○中古カメラ検品清掃

平成8年に会社を設立。時代とともに廃棄物問題も深刻化する中で時代に合ったニーズに応えること。時代に合ったサービスの提供を行うことを、会社のモットーとしています。
従業員数 企業全体 15人、 就業場所 15人、 うち女性 4人、 うちパート 1人
ホームページ https://yamatokankyou.com
広告

周辺地域の「クレーン運転士」の求人