アミノ酸などの化学品製造スタッフ/足利市の求人/日本理化学薬品株式会社

仕事内容

当社は、医薬品や食品などの原料となるアミノ酸を中心に製造して います。
導入研修後、先輩社員と一緒にスタートし、仕事の流れな どを1から丁寧に教えますので、未経験の方でも安心して働けます 。

● 具体的な作業内容例 ・原料の仕込み・・・必要な量の原料を計量・投入 ・反応監視・・・製造中、機器等異常がないか監視 ・結晶分離・・・出来上がったアミノ酸の取り出し ・乾燥・包装・・・取り出したアミノ酸を乾燥・包装 (結晶分離以降の作業は、クリーンルームでの作業になります。
) 変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

<モデル年収> 25歳 高卒:330万円、大卒:360万円、修士卒:370万 円 30歳 高卒:390万円、大卒:420万円、修士卒:430万 円 40歳 高卒:500万円、大卒:530万円、修士卒:540万 円
※ 賞与3.9ヵ月支給の新卒社員のモデル賃金(一般職)となりま す。 ・借り上げ社宅への入居には条件があります。 ・事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 ・メールアドレスをお持ちの方は、応募書類に記載してください。 ・一次面接で工場見学が可能です。 ・応募には、ハローワークの紹

募集要項

職種 アミノ酸などの化学品製造スタッフ/足利市
事業所名 日本理化学薬品株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 164,600円〜376,400円
次の手当が含まれています。住宅手当 19,100円〜21,600円 昼食手当 3,500円 

(別途手当)家族手当:0〜15,700円 資格手当、役職手当、その他条件に応じて休日出勤・時 差勤務や交替勤務(夜勤等)に別途手当有 モデル年収:30歳(高卒)390万円(大卒)420 万円
ボーナス あり
勤務地 〒326-0321
栃木県足利市梁田町610 当社 足利工場
最寄り駅 東武伊勢崎線 足利市駅 車 15分
転勤 あり 製造職種での転勤なし 転勤範囲:本社(東京都)
マイカー通勤 可 
就業時間 8時15分〜16時50分 16時25分〜1時00分 突発的な増産対応のため限定的に就業時間2)での交替勤務(夜 勤)が発生する可能性がありますが、入社して当面は実施しない予 定です。また、生産計画に応じて、1〜2時間程度の時差勤務の可 能性があります。
休憩時間 50分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期は、1か月70時間まで、1年600時間まで、年6回を限 度
所定労働日数 月平均 20.1日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  夏季、年末年始休暇あり (会社カレンダーによる)
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が60歳のため/労働基準法により年少者深夜労働禁止
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年5月20日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 100,000円
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり 入居には条件・上限年数有
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 67歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13010-57397041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク飯田橋
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 あれば職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4丁目2-2
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 日本理化学薬品株式会社
所在地 〒103-0023
東京都中央区日本橋本町4丁目2-2
事業内容 独自開発によるアミノ酸合成技術により、医薬品、食品、化粧品、試薬、新素材などの各業界の発展を支えています。特に、医薬・輸液用アミノ酸は、世界規模の生産量を誇っています。

ワークライフバランスを取りながら安定して長く働くことのできる環境です。誕生日休暇、昼食費補助、持株会制度などの福利厚生制度も充実しています。
従業員数 企業全体 85人、 就業場所 65人、 うち女性 14人、 うちパート 9人
ホームページ http://www.nipponrika.co.jp/
広告

周辺地域の「クリーンルーム」の求人