クラウドエンジニア/安佐南区の求人/株式会社 アイ・エス・シー

仕事内容

AWSというクラウドサービスを利用されているお客様に対して、 メールでの運用サポートを行います。
AWSとはAmazon W eb Servicesの略で、ネットショッピングで有名なあの Amazonが提供しているクラウドサービスです。
AWSの利用 中に発生した困りごとに関する相談や、AWSの仕様に関する質問 などについてのお問い合わせに対して、お客様とメールでのやり取 りを行いながら調査を行い、丁寧かつ迅速にお客様の課題を解決し ていきます。

求職者の方へ

※ 説明会:オンラインで随時開催します。 ご希望の方はメールまたは電話でご連絡下さい。
* 時間外労働ー36協定における特別条項について 当社が関与したシステムにトラブル対応等が発生し顧客関係者への 対応の為臨時かつ緊急業務を行う必要がある場合には労使の協議を へて1ヶ月100時間未満(後続5ヶ月の平均時間が80時間) 6回まで、1年間を通じて720時間までとする。
※ 筆記試験の内容:性格診断検査、プログラミングの適性検査 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 <

募集要項

職種 クラウドエンジニア/安佐南区
事業所名 株式会社 アイ・エス・シー
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 採用から1年以内に採用した全員を正社員化
就業形態は請負
給与 月給 195,000円〜220,000円
固定残業代を含む 30,000円〜40,000円 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。
次の手当が含まれています。評価手当 45,000円〜60,000円 機密手当 5,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒731-3168
広島県広島市安佐南区伴南1ー40ー1 (株)NECソリューションイノベーター内 す)
最寄り駅 アストラムライン 大塚駅 車 8分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 6時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 特記事項参照
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年4月18日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 定年まで働かれた場合に退職金が支払われます。

応募方法

応募方法 求人番号:34140-10094941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク広島東
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒732-0828 広島県広島市南区京橋町3-8
選考日時 随時
結果通知 Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 アイ・エス・シー
所在地 〒732-0828
広島県広島市南区京橋町3-8
事業内容 ITを通じたトータルサポー卜業務を行っています。システムの開発、ソフトウェア受託開発、ネットワーク構築、へルプデスク、クラウド運用サービス、システム監視が主な事業です。

社員さんが生き生きと仕事ができるよう、一人一人の個性を大切にしています。2019年度広島県働き方改革実践企業に認定されました。
従業員数 企業全体 55人、 就業場所 40人、 うち女性 7人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.iscn.co.jp
広告

周辺地域の「クラウドエンジニア」の求人