【トヨタグループ】ゴルフ場のポーター業務の求人/社名非公開

仕事内容

キャディ付きゴルフプレーを提供するトヨタグループの法人会員制 ゴルフ場で、お客様をお出迎えしたり、お預かりしたキャディバッ グをゴルフプレーできるように準備するお仕事です。
【具体的な仕事内容】 (1)エントランスでお客様のお出迎え (2)車のトランクからキャディバックを下ろす (3)自動搬送カートにキャディバッグを載せる (4)キャディバッグを番号順に並べる (5)お客様にキャディバッグをお渡しする (6)練習場のボール拾い(乗用機械を運転してボール拾いをする ため、体力はいりません) 変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

当社はトヨタグループ10社が出資する法人会員制のゴルフ場です 。ご来場されるお客様はトヨタグループおよび関連会社の社員の皆 様なので、安心して働けます。定年を迎えたゴルフ好きの方が活躍 しています。 【ポーターの人員構成】 パート5名(60〜65歳2名、65歳以上3名) 【福利厚生】 (1)従業員食堂完備(日替り定食320円、麺類160円など) (2)事業所内保育所併設(1歳〜小学校3年生まで利用可) (3)インフルエンザ予防接種補助 (4)プレー代および社内取扱用品割引制度 (5)制服支給(ジャケット・

募集要項

職種 【トヨタグループ】ゴルフ場のポーター業務
事業所名 社名非公開
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,000円

(別途手当)通勤手当は片道50キロメートルまで支給。 市場のガソリン単価を基準に支給額を決定するので、ガ ソリンの価格が高騰しても安心です。
ボーナス なし
勤務地 岐阜県瑞浪市
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 6時30分〜15時30分 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 ゴルフ場繁忙期における来場者数増加に伴う対応 6回を限度に1ヶ月80時間、1年間600時間まで
所定労働日数 週2日〜週3日
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数3日
週休二日 毎週  年次有給休暇の取得率は毎年100%。 休日希望にも柔軟に対応できます。
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月18日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 日額 1,910円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 入社日からお預かり(1歳〜小学校3年生)、1日700円
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:21030-09127041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク多治見
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 トヨタ自動車株式会社の社長・会長を歴任した故豊田章一郎氏が創業したゴルフ場。トヨタグループ10社が出資しており、お客様はトヨタグループおよび関連会社の社員の皆様。
従業員数 企業全体 121人、 就業場所 113人、 うち女性 88人、 うちパート 40人
広告

似た条件の「瑞浪市」の求人

周辺地域の「キャディ」の求人