【社内SE(インフラメイン)@大阪】ポテンシャル採用の求人/株式会社 インターサポート

仕事内容

ITチームの社内SEとして、利用ツールの運用管理・保守、 デバイスの管理、キッティング作業、他を担当いただきます。

■ 利用ツールの運用管理・保守 例)kintone、LINE WORKS等
■ デバイスの管理、キッティング作業
■ ヘルプデスク業務
■ ネットワーク・サーバー保守
■ 社内でのヒアリング・連携
■ ベンダーコントロールや社内他部門とのコミュニケーション・面 接日時の打ち合わせのため、以下の電話番号よりご連絡いたします ので、応募者様に電話をお取りいただきますようお伝えください。
「変更範囲:会社の定める業務」

求職者の方へ

【あなたの意見を求めています!】 社内のIT化はまだまだ始まったばかり。 これから本格的にスタートさせていく予定です。 そんな中で社内SEとして活躍して下さる方はとても重要なポジシ ョンです。 さまざまな部分でシステムを最適化したいと考えているため、何か 良いアイデアがあれば大歓迎!どんどんあなたなりの提案を聞かせ てください。 【今後さらに需要が見込まれる業界です】 弊社が手掛ける日本トップクラスのシェアを誇る自動車故障診断機 (スキャンツール)の「G−SCAN」。 ユーザーはすでに13,000人を超え

募集要項

職種 【社内SE(インフラメイン)@大阪】ポテンシャル採用
事業所名 株式会社 インターサポート
雇用形態 正社員
給与 月給 291,375円〜346,875円
固定残業代を含む 39,375円〜46,875円 ※時間外労働の有無に関わらず、20時間分は固定残業代(時間外手当)として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。

(別途手当)時間外手当(固定残業代に関する特記事項参照)
ボーナス あり
勤務地 〒541-0042
大阪府大阪市中央区今橋1-6-2 INSビル 本社
最寄り駅 京阪本線 北浜駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜18時00分 通勤ラッシュを避けるため、始業時間を8:00〜10:00の間で30分刻みで選択いただけます。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 一時的かつ繁忙な時期又は緊急に業務が増大した場合の対応や特別 なトラブル対応。
所定労働日数 月平均 20.1日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 あれば尚可 ◎インフラ(ネットワーク・サーバ)に関する経験をお持ちの方 ◎社内SEまたは情シスの経験をお持ちの方 ◎kintone・VBA・マクロの知識や開発経験がある方
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 65歳未満の方を募集(定年が65歳のため)
試用期間 あり 6ヵ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月10日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 なし
補足事項 養老保険を活用した退職金制度あり

応募方法

応募方法 求人番号:08010-11072841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク水戸
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒310-0842 茨城県水戸市けやき台3-47
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 インターサポート
所在地 〒310-0842
茨城県水戸市けやき台3-47
事業内容 自動車用のコンピュータ故障診断機(スキャンツール)の開発、販売、顧客サポートをはじめ、自動車整備業界に「安全・安心」を届けるべく事業の多角化を進めています。

業界最高性能と支持されているスキャンツールを提供するだけではなく、新たな「安全・安心」の価値を生み出すべく技術・サービスを追求し続けているベンチャー企業です。
従業員数 企業全体 61人、 就業場所 31人、 うち女性 5人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.inter-support.co.jp/
広告

周辺地域の「キッティング」の求人