総合職/石油部門/泉北ハイウェイSS他 (新卒向け)の求人/伊丹産業 株式会社

仕事内容

ガソリンスタンド業務 ・ガソリン給油作業 ・タイヤ・オイル等交換作業 ・車アクセサリー類等販売 ・電気、米穀、携帯電話の販売、営業
* 入社までに第一種普通自動車免許(マニュアル)必須です。
変更の範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

【有給休暇】全社員に年間5日以上の有給休暇の取得を義務化。 【試用期間】 3ヶ月
* 労働条件の変更はありません。 【転勤について】自宅から通勤可能な範囲を考慮しています。 【配属】本人の希望を考慮し、原則自宅から通勤できる事業所へ 配属。その他勤務先は下記のとおり
* セルフ八幡エコ・ステーション (京都府八幡市岩田高木40番地8) 「企業プレゼンシート No.6−29」

募集要項

職種 総合職/石油部門/泉北ハイウェイSS他 (新卒向け)
事業所名 伊丹産業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 217,000円
次の手当が含まれています。住宅手当 5,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒599-8275
大阪府堺市中区東八田231番地1 伊丹産業株式会社 泉北ハイウェイSS
最寄り駅 泉北高速鉄道 深井駅 徒歩 10分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 顧客の不測に事態に対処するため、月60H、年630Hを上限に 1年に最大6回までこれを延長することができる。
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日
週休二日 毎週 
年間
休日数
121日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車免許(AT限定不可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月31日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし
補足事項 【選考スケジュール】 ※会社説明会及び一次面接は、伊丹産業本社または各事業所にて 実施(日程等はマイナビ・リクナビ2025をご確認ください) ※二次面接以降は、すべて本社にて実施いたします。 【住宅手当について】 ※世帯主は10,000円 ※世帯主及び、扶養家族がいる場合は20,000円

応募方法

応募方法 求人番号:28070-00039548
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク伊丹
選考方法 書類選考、面接 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 伊丹産業 株式会社
所在地 〒664-0851
兵庫県伊丹市中央5-5-10 各線 伊丹駅 徒歩 10分
事業内容 液化石油ガスの指定製造と販売、電気、石油製品、米穀、モバイルの販売

エネルギーから食品まで、多彩な分野で時代の豊かさを提供する生活総合産業をめざし、常に地域社会に密着した活動を続けており、年間取引高1064億円を超える実績をあげています。
従業員数 企業全体 2,861人、 就業場所 16人、 うち女性 5人、 うちパート 8人
ホームページ https://www.itami-grp.co.jp/
広告

周辺地域の「ガソリンスタンド業務」の求人