ガソリンスタンドスタッフ(契)【横手インター給油所】の求人/三国商事 株式会社

仕事内容

◆ ガソリンスタンド業務全般に従事していただきます。

◆ 給油作業の他、窓拭きや洗車業務もあります。

◆ その他車に関する軽整備(オイル・タイヤ交換等)の業務も あります。

◆ 伝票作成、現金での精算業務等その他雑務もあります。

※ ガソリンスタンド業務に対応できる体力を必要とします。

※ 接客業のため笑顔で明るく元気な対応をしていただきます。

※ 危険物乙4類の資格ある方歓迎・優遇いたします。
『変更範囲:変更なし』

求職者の方へ

※ 危険物乙4未取得者の方には、取得に向けた研修サポートを行 います(期間6ヶ月)。試験時の費用は会社で全額負担します。
※ 正社員登用制度有り:年2回 正社員となった場合、当社規程の「定年60歳・再雇用上限 65歳」が適用となります。
※ 応募希望の方は、ハローワーク窓口より事前連絡の上、 「履歴書」「紹介状」を当社下記住所まで郵送でご提出ください。 後日、面接場所日時等を連絡いたします。 (郵送先) 〒 018−3102 秋田県能代市二ツ井町小繋字恋の沢77−1 三国商事 株式

募集要項

職種 ガソリンスタンドスタッフ(契)【横手インター給油所】
事業所名 三国商事 株式会社
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 6名登用実績あり
給与 時給 950円〜1,200円
月額換算 160,313円〜202,500円

(別途手当)*基本給(a欄)は1日7.5h×月22.5日勤務 した場合で計算表示してます。 *危険物資格手当:5,000円
ボーナス なし
勤務地 〒013-0062
秋田県横手市駅南2丁目90 『横手インター給油所』
最寄り駅 奥羽本線 横手駅 徒歩 30分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時00分〜17時00分 10時00分〜19時00分 23時00分〜8時00分 7時00分〜22時00分の間で8時間程度
*24時間営業の給油所のため、上記以外の就業時間もあります 詳細は面接時に説明致します。
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期
所定労働日数 月平均 22.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *1ヶ月毎の勤務表による。(月8日程度)
年間
休日数
95日
必要な
資格,免許
危険物取扱者(乙種) あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年少者の深夜業務禁止
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
会社が定める能力評価および勤務状況を勘案して決定する
採用人数 3人 欠員補充
募集期間 2024年4月16日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:05031-00624841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大館 鷹巣出張所
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒018-3102 秋田県能代市二ツ井町小繋字恋の沢77-1 『三国商事 株式会社』宛
選考日時 後日、面接日時を連絡いたします。
結果通知 電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 三国商事 株式会社
所在地 〒018-3454
秋田県北秋田市脇神字高村岱142
事業内容 燃料販売(ガソリン、軽油、灯油他)県内10店舗でガソリンスタンドを展開しています。◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆

・幅広い年齢層の方が活躍しています。・「笑顔で明るく元気よく」が合言葉です。
従業員数 企業全体 161人、 就業場所 13人、 うち女性 2人、 うちパート 9人
ホームページ https://mikuni-energy.co.jp
広告

周辺地域の「ガソリンスタンドスタッフ」の求人