(障がい者対象) カット野菜の製造員/小美玉市・水戸市の求人/株式会社 旭物産

仕事内容

カット野菜の製造 1.野菜の洗浄、カット 野菜を水槽に入れ機械での自動洗浄や手洗いする 2.野菜サラダトッピング 袋や容器にカットした野菜を盛りつける 3.コンテナの仕分け、洗浄 大きさが違うコンテナの仕分け、コンテナ内のゴミを 取り除き洗浄機へ入れる
* 1〜3いずれかで希望に応じやりやすい仕事から始めます
* 未経験の方にも丁寧に教えます 「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

通勤手段で継続的な送迎等が必要な場合は予めご相談ください。
* 1年ごとに契約を更新します。(契約更新月10月)
* 年次有給休暇日数は労働条件により異なります。
* 下記の他、必要な合理的配慮についてはお申し出ください 玄関ドア:自動 / 建物入口段差:有(スロープ有) エレベーター:無 / 段差手すり:有(片側) 障害者用トイレ:無 / 洋式トイレ:有 電話対応:無 / 建物内車椅子の移動スペース:無
* 作業の関係で階段の登り降りがあります。

募集要項

職種 (障がい者対象) カット野菜の製造員/小美玉市・水戸市
事業所名 株式会社 旭物産
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 19名
給与 時給 953円〜1,030円
ボーナス なし
勤務地 〒319-0108
茨城県小美玉市先後653-1 小美玉工場 または
茨城県水戸市高田町127 水戸本社
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時00分〜16時30分
*1日6時間以上、週20h以上で勤務時間、勤務日数の相談に応じます。
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期対応
所定労働日数 週5日程度
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  ローテーションによる
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2024年9月30日
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 5人
募集期間 2024年6月12日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 当社は徹底した実力主義を採用しています。そのため 教育・研修を積極的に推進し、若い人でも意欲があれ ば責任ある仕事・ポストを任せてもらえる会社です。

応募方法

応募方法 求人番号:08010-13463041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク水戸
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 ※特記事項欄参照、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒319-0321 茨城県水戸市高田町127
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 旭物産
所在地 〒319-0321
茨城県水戸市高田町127
事業内容 食品製造業(野菜加工)

当社は「野菜を通じて人々を幸せにする健康創造企業である」という信念をもって商品づくりに取り組んでいます。
従業員数 企業全体 881人、 就業場所 60人、 うち女性 40人、 うちパート 50人
ホームページ https://www.asahibsn.co.jp
広告

周辺地域の「カット野菜」の求人