福利厚生プログラム補助職の求人/三沢防衛事務所(IHA・その他)

仕事内容

ボーリング場のカスタマーサービスデスクを担当する。
お客にレー ンを割り振り、制御盤を操作し、靴を貸し出し、ショップ内のアイ テムの支払いを行う。
ボールと靴を消毒し、定められた場所に戻す 。
リーグやトーナメント、特別イベントの参加者の勧誘や広告の補 佐をする。
英語で会話ができ、英語での簡単な口頭や文書による指 示に従うことができる。
その他、割り当てられた関連的又は附随的 職務を行う。
(変更の範囲):諸機関労務協約 附表1職務定義書の範囲内
※ 仕事の内容、必要な学歴・経験・免許等窓口にて要確認

求職者の方へ

* 随時受付。合格者が決定次第、募集は終了となります。
* 紹介状は【速やかに】労務管理機構三沢支部へ免許証と一緒に 持参して下さい。応募書類をお渡しします。 (応募書類は労務管理機構三沢支部にて配布)
* 提出して頂く履歴書は英語と日本語で記入して頂く、米軍独自の 形式のものとなります。
* 応募書類は基本的には支部窓口で受理いたします。
* 応募の詳細は(独)駐留軍等労働者労務管理機構のホームページ をご確認ください。 https://www.lmo.g

募集要項

職種 福利厚生プログラム補助職
事業所名 三沢防衛事務所(IHA・その他)
雇用形態 限定期間従業員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 196,200円

(別途手当)*扶養手当
ボーナス あり
勤務地 〒033-0012
青森県三沢市平畑64 三沢米軍基地内 第35軍支援中隊 ボーリング場 ※本人が希望しない場合、転勤は基本的にはありません。
最寄り駅 三沢駅 車 15分
転勤 あり ※本人が希望しない場合、転勤は 基本的にはありません。
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 5時00分〜23時30分の間で8時間程度 主な勤務時間1):12:30〜21:30 2):14:30〜23:30
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  シフトによる
年間
休日数
113日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 必須 ・カスタマーサービス分野での6か月以上の職務経験(要) ・平均的な英語能力(要) ・レジの操作、現金の取り扱いができること(要) 他
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 日米間の労務提供契約に基づく
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2024年11月30日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
雇用期間満了日の業務量、業務の進捗状況、米軍の運営状況、従業員の勤務成績、態度、能力により判断※特記事項参照
採用人数 1人 空席補充
募集期間 2024年6月3日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 55,000円
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり 雇用期間が1年以上の場合、空き があれば入居可
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:02080-01800141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク三沢
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、その他、 その他の応募書類 米軍様式の書類、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 労務管理機構に持参
選考日時 筆記(英語)試験、面接試験:後日連絡
結果通知 電話、その他
その他
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 三沢防衛事務所(IHA・その他)
所在地 〒033-0012
青森県三沢市平畑1-1-31
事業内容 在日米軍三沢基地の駐留軍労務関係業務

障害者の雇用促進に努めています
従業員数 企業全体 268,000人、 就業場所 144人、 うち女性 65人、 うちパート 0人
広告

周辺地域の「カスタマーサービス」の求人