留学カウンセラーの求人/一般社団法人 日本ワーキングホリデー協会

仕事内容

★ 人生の分岐点になりうる留学のお手伝い! セミナーやイベントの企画、運営 カウンセリング(渡航プランの提案、現地生活アドバイス) 各種手続き(現地学校、滞在先、ビザ等)
◎ 全スタッフ留学業界未経験からのスタート
◎ 業務マニュアルを用いての教育指導制度あり!
◎ 育成担当がついての座学+マンツーマンOJT、上司による 月1回のフォロー面談あり
◎ 海外視察実績あり(入社3年目前後、費用会社負担)
◎ 生産性向上のためAIシステム導入中 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

人生の分岐点になる留学を、自らの体験談をもとに優しく、時には 厳しくしっかりとその人の人生プランを見据えながらアドバイスが できるやりがいがある職種です。全スタッフ、留学・ワーホリ 経験者だからこそ同じ目的・価値観で仕事し、意見を言い合える 風通しがいい職場です。是非、ご自身の体験をこれからの未来に お力添えをください! 質問等なければ、事前連絡不要です。 応募書類をメールまたは郵送で所在地宛にお送りください。
※ メール応募の方が迅速に対応できます。 ・ビル内に喫煙室設置
※ オ

募集要項

職種 留学カウンセラー
事業所名 一般社団法人 日本ワーキングホリデー協会
雇用形態 正社員
給与 月給 225,351円〜300,468円
固定残業代を含む 15,351円〜20,468円 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、10時間を超える時間外労働は追加で支給。
ボーナス あり
勤務地 〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号16階
最寄り駅 JR 新宿新南口駅 徒歩 5分
転勤 あり 原則なし。他拠点展開時に希望と 、要件が合えば
マイカー通勤 不可 
就業時間 10時00分〜19時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  シフト制・年末年始休暇4日(12/31〜1/3) 産休/育休休暇あり・有給取得率100%推奨
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜35歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続キャリア形成の為
試用期間 あり 3か月 条件異なる 試用期間中は、残業が発生しないため固定残業代の支払いなし。
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 5人 増員のため
募集期間 2024年6月24日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13070-38652341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク渋谷
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 職歴あれば職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号16階
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 一般社団法人 日本ワーキングホリデー協会
所在地 〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号16階
事業内容 各国大使館及び国内関係省庁と連携し、留学制度(ワーキングホリデー等)の普及活動。渡航前(セミナー実施、カウンセリング、ビザ申請サポート等)渡航中及び帰宅後の仕事紹介等のキャリア支援

毎年2万人以上の渡航希望者のニーズを引き出し提案する。「本気で世界を変える」思いを持ったスタッフと一緒に働ける風通しの良い職場環境。
従業員数 企業全体 37人、 就業場所 18人、 うち女性 9人、 うちパート 1人
ホームページ http://www.jawhm.or.jp
広告