エンジニア #登別市の求人/株式会社 第一滝本館

仕事内容

社内のパソコンに関する諸問題を解決するために、問題切り分け作 業と簡単なプロジェクト業務をしていただきます。
主な仕事の内容として ・エラー発生時の初期対応 ・業者とのトラブルシューティング対応 ・館内にある約100台のパソコン・サーバーその他ハード・ソフ トのメンテナンス その他関連する付随業務となります。
「業務の変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

新しい環境でチャレンジしようという意欲のある方 一緒に働きませんか? 事前にお聞きになりたいことありましたら、メールにて お気軽にお尋ねください。 ご応募お待ちしています。 給与条件については、経験、希望を考慮致します。 昇給は年に1回、賞与は年2回。 本人実績や会社業績を考慮の上、決定致します。 マイカー通勤可 無料駐車場有(但し条件有) 社員食堂利用できます。 1か月あたり昼:4800円 夜:5600円
※ 変更予定有 【ジョブガイドのぼりべつ(アーニス内)でも紹介状の交付を 行っています。

募集要項

職種 エンジニア #登別市
事業所名 株式会社 第一滝本館
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜250,000円
次の手当が含まれています。職務成果手当 10,000円〜26,000円 調整手当 4,000円〜11,000円 

(別途手当)時間外手当 通勤手当:当社規定に基づき支給、路線バスをご利用の 方へはバスカードを支給(全額支給)
ボーナス あり
勤務地 〒059-0551
北海道登別市登別温泉町55番地
最寄り駅 道南バス 登別温泉バスターミナル 徒歩5分/登別駅 車 16分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  ・勤務表によるシフト制 基本週休二日制(月8〜9休)
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 簡単な英会話ができる方尚可
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が60歳
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月4日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 9,900円
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり 詳細は面接時に説明いたします。
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:01100-02049241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク室蘭
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒059-0551 北海道登別市登別温泉町55番地
選考日時 書類選考後、通過者に面接日等を直接通知
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 第一滝本館
所在地 〒059-0551
北海道登別市登別温泉町55番地
事業内容 国際観光旅館業旅行者の宿泊、おみやげ品等の販売

1858年創立、登別温泉発祥の老舗旅館。1500坪、7つの源泉、35の湯船は温泉天国と称され、家庭的な社風で社員専用温泉、寮、社宅、食堂完備、福利厚生が充実しています。
従業員数 企業全体 235人、 就業場所 215人、 うち女性 94人、 うちパート 89人
ホームページ https://takimotokan.co.jp/ja/
広告

周辺地域の「エンジニア」の求人