技術職(エレベーター保守現場フィールドエ ンジニア) (新卒向け)の求人/日本エレベーター製造 株式会社 札幌営業所

仕事内容

各種エレベーターの保守点検業務及びこれに伴う修理工事 各種エレベーターの新設及び改修工事
※ 取り扱うエレベーターの種類:乗用、住宅用、荷物用、人荷用、寝台用、非 常用など。

※ 入社後、当社の研修センター(埼玉工場内)や実際の据付現場にて数ヶ月間 の実地研修後、現場作業に従事頂きます。

※ 入社後数ヶ月後より当番制で日直・宿直があり、故障修理に対応して頂きま す。

※ 業務の変更範囲:施工管理、据付調整業務、メンテナンス業務

求職者の方へ

* 転勤の範囲:東京本社、埼玉工場 各営業所(仙台、名古屋、大阪、福岡) 道内フィールドステーション (苫小牧、函館、釧路、帯広、旭川)
* 昭和10年創業の日本におけるエレベーター専業メーカーのパイ オニアカンパニーです。 国会議事堂のエレベーターを始め、高い技術力で「安全・確実」 な製品とサービスを提供するため、メイド・イン・ニッポンにこ だわりぬいています。官公庁様への製品納入実績が多数あります

募集要項

職種 技術職(エレベーター保守現場フィールドエ ンジニア) (新卒向け)
事業所名 日本エレベーター製造 株式会社 札幌営業所
雇用形態 正社員
給与 月給 210,000円
次の手当が含まれています。住宅手当 13,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒060-0806
北海道札幌市北区北6条西6-2-12 第一山崎ビル ※転勤の範囲:特記事項欄参照
最寄り駅 JR札幌駅 徒歩 5分
転勤 あり
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時45分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な緊急対応時、または納期のひっ迫等への対応時は、年6回 を限度として1か月80時間まで、年720時間まで延長できる
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、*補足事項参照
週休二日 毎週 
年間
休日数
128日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車免許(AT限定可、
入社までに取得可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月6日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *試用期間3ヶ月(同条件) *夏期休暇(3日)、冬期休暇(6日)、慰労休暇(2日) *将来的に日直・宿直業務有り(日直手当、宿直手当支給) *説明会はホームページよりお申込ください。別途日時をご案内し ます。(東京本社WEB) *受付方法:電話連絡後、応募書類をご郵送ください。 *既卒者応募書類:履歴書、卒業証明書、成績証明書、(職歴あれ ば)職務経歴書、ハローワーク紹介状

応募方法

応募方法 求人番号:01240-00104848
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク札幌北
選考方法 書類選考、面接 筆記試験(一般常識、英語、作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 日本エレベーター製造 株式会社 札幌営業所
所在地 〒060-0806
北海道札幌市北区北6条西6-2-12 第一山崎ビル JR札幌駅
事業内容 エレベーターの製作・販売・据付・修理ならびに保守点検業務

創業昭和10年。日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアカンパニー。高い技術力で「安全・確実」な製品提供のためメイド・イン・ニッポンに拘りぬいている。官公庁へ納入実績多数。
従業員数 企業全体 631人、 就業場所 26人、 うち女性 3人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.nichiele.co.jp
広告

周辺地域の「エレベーターの保守」の求人