保育士(常勤)の求人/特定非営利活動法人 ダイバーシティ工房

仕事内容

市川市周辺地域に根差して、様々なこども支援の事業を行っている NPO法人が運営している0歳から2歳の小規模保育園です。
・0〜2歳児の保育業務全般 ・保護者対応 ・園児のイベント企画運営 ・保護者や地域の人との交流会企画運営 ・保育に関する事務作業 〇こども主体の保育、保護者の支援に力をいれています。
〇インクルーシブ保育を実践しています。
〇様々な働き方のご家庭のニーズに応えています。
ご興味を持ってくださった方のご応募をお待ちしています!
※ 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

求職者の方へ

■ 応募方法 「にじいろおうちえん」ホームページの「Webから応募する」 より、応募フォームをご入力ください。あわせてハローワーク紹介 状、履歴書、職務経歴書を郵送、又はデータ化してメールで送信す るようお願い申し上げます。
■ 選考フロー 書類選考 → 一次面接 → 二次面接・現場実習 → 内定

にじいろおうちえんでは、個別採用説明会を開催しています。 テーマ:NPO法人が運営する保育園〜おうちえん〜の特徴 日時:個別で対応いたします 参加費:無料 参加方法:オンライン

募集要項

職種 保育士(常勤)
事業所名 特定非営利活動法人 ダイバーシティ工房
雇用形態 正社員
給与 月給 210,000円〜280,000円
ボーナス あり
勤務地 〒272-0034
千葉県市川市市川1-12-23 メゾンドロワール2階 にじいろおうちえん
最寄り駅 JR総武線 市川駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 交替制(シフト制) 7時00分〜20時00分の間で8時間 上記時間内でのシフト制勤務
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.1日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  日曜、祝日に加えて、シフトによる休日
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
保育士 必須
学歴 不問
経験 必須 保育の実務経験または社会人経験が4年以上ある方
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年制60歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 月給−1万円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月20日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 法人運営の保育園あり(0〜2歳)
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:12020-04211641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク市川
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 当法人HP内フォーム、 郵送の送付場所 〒272-0034 千葉県市川市市川1-12-23 メゾンドロワール2階 にじいろおうちえん
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 特定非営利活動法人 ダイバーシティ工房
所在地 〒272-0034
千葉県市川市市川1丁目9-1 AKIOビル4F
事業内容 発達障害の小中学生を中心に、放課後の時間に教科学習の補習と、ソーシャルスキルの訓練を行う教室の運営を行っています。その他母子家庭や生活保護の家庭向けの学習教室の運営も行っています。

私たちの団体は、学校や家庭、行政とも連携しながら学校生活に困難を感じる子ども達のサポートをしています。スタッフも20代から60代までと幅広い年代の人が一緒に働いています。
従業員数 企業全体 112人、 就業場所 24人、 うち女性 22人、 うちパート 13人
ホームページ http://www.diversitykobo.org
広告

周辺地域の「イベント企画」の求人