観光農業スタッフの求人/株式会社 和いち

仕事内容

次世代観光農園をオープンいたしました。
・仕事内容といたしまして、主にイチゴの栽培、収穫、 梱包出荷などを軸に、観光農園接客スタッフやソフトクリーム、 かき氷などの製造販売スタッフ、ケーキ屋さんや市場などへ 出荷、販路拡大の営業スタッフ。
集客イベントの企画実行 スタッフ。
(上記業務全般:変更範囲:なし) ・農業を軸とし自分のスキルを最大限に活かした働き方を 見出すことが出来ます。

求職者の方へ

当社は今期から電気工事業より農業に挑戦します。電気工事業の 経験を活かし電気制御による作物の育成から太陽光発電を取り入れ て化石燃料を使わない環境に配慮した施設の創作や建設業で培った 設計施工などの経験を活かし、働きやすい施設環境を作ることや清 潔感を持った職場の整備など農業の枠にとらわれない次世代農業を 目指しております。 また、複合観光農園として子供から大人まで楽しめる施設を目指 しており、イチゴを使用したかき氷やソフトクリームの提供、耕作 放棄地や荒れた山林を整備しスイカ狩りや芋掘り体験など自然に触

募集要項

職種 観光農業スタッフ
事業所名 株式会社 和いち
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 984円〜1,200円

(別途手当)当社就業規則により手当などあります。 面接時にご説明させていただきます。
ボーナス なし
勤務地 〒437-1102
静岡県袋井市浅名1452-1
最寄り駅 JR袋井駅 車 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 6時00分〜15時00分 8時00分〜17時00分の間で8時間程度 収穫時期は早朝収穫する為早出出勤となります。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週4日程度
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数7日
週休二日 繁忙期などは当社カレンダーにより、土日に仕事、平日休みとなる 場合もございます。
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 異業種から転職を考えている方、その経験や知識を活かしてくださ い。
年齢 不問
試用期間 あり 2週間 条件異なる 手当なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 5人 増員のため
募集期間 2024年5月7日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 当社は電気工事業にも農業にも従事しており働き方は 幅広く向上心を持った方なら色々なスキルを身に着け ることが出来る最適な環境となっております。

応募方法

応募方法 求人番号:22090-03346041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク磐田
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 Eメール、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール、その他
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 和いち
所在地 〒437-1311
静岡県袋井市山崎5824
事業内容 工場、太陽光、店舗、住宅棟の電気工事及びイチゴ栽培を中心とした観光農園事業

令和4年度より電気工事業から農業への挑戦開始しました。古い習慣にとらわれない働き方や、常に新しい事への探求心、向上心を忘れず楽しんで仕事が出来るよう取り組んでおります。
従業員数 企業全体 13人、 就業場所 10人、 うち女性 7人、 うちパート 5人
広告

周辺地域の「イチゴの栽培」の求人