行政計画の作成・アンケート調査集計(群馬県太田市)の求人/株式会社 環境総合研究所

仕事内容

お住いの県や市町村は、それぞれの自治体で、福祉の計画、健康づ くりの計画、男女共同参画の計画、環境関連の計画など様々な計画 を作成しています。
このような計画を行政の担当者と一緒につくる、みえないけど皆さ んの生活に欠かせない、大切な仕事を担当していただきます。
計画書は、1.人口など統計情報の収集、2.住民や企業へのアン ケート調査、3.有識者や住民の代表などが参加する会議、4.計 画書案の作成など、これらすべてを自治体の担当者と連携し、一冊 にとりまとめて完成します。
作成中は、やりがいがあり、完成した 時は、とても達成感があります。
実務経験がなくても、コミュニケ ーションを楽しみ、新しいことに好奇心を持って取り組む姿勢があ れば、身につく仕事です。
「変更範囲:会社の定める業務」

求職者の方へ

群馬オフィスは令和2年に新設された事務所です。常駐する8名が 、快適な職場環境づくりも意識しながら、明るく前向きに仕事に取 り組んでいる風通しの良い職場です。 パソコンを使った室内での事務仕事がメインですが、オフィスにこ もりきりではありません。打ち合わせや会議への出席などのため、 拠点である群馬県内はもとより、埼玉県や栃木県、茨城県の市役所 や町村役場に出向くなど、この仕事ならではの外回りの体験も仕事 のアクセントとなっています。 初めての業務への不安などは、先輩社員がアドバイスや同行しなが らサポート

募集要項

職種 行政計画の作成・アンケート調査集計(群馬県太田市)
事業所名 株式会社 環境総合研究所
雇用形態 正社員
給与 月給 196,000円〜300,000円
ボーナス あり
勤務地 〒373-0813
群馬県太田市内ケ島町715-1 「群馬オフィス」
最寄り駅 東武桐生線 太田駅 徒歩 32分
転勤 あり 本社または支社
マイカー通勤 可 
就業時間 フレックスタイム制
 9時00分〜17時30分 10時00分〜15時00分 就業時間1 標準となる1日労働時間 就業時間2 コアタイム(月〜金) ※月々の既定の就業時間を超えた時間が残業時間となります。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.7日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  会社カレンダーによる
年間
休日数
116日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とする募集の為
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月5日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 80,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:11040-09128441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク川越
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒373-0813 群馬県太田市内ケ島町715-1 「群馬オフィス」
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後15日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 環境総合研究所
所在地 〒350-0844
埼玉県川越市鴨田592-3
事業内容 環境調査、分析、各種行政計画策定等コンサルタント業務

水質、大気、振動、騒音などの生活環境調査や自然環境調査、行政計画策定支援業務を行っている*事業所画像情報あり
従業員数 企業全体 48人、 就業場所 8人、 うち女性 2人、 うちパート 2人
ホームページ http://www.kansouken.co.jp
広告

周辺地域の「アンケート調査」の求人