総合職の求人/株式会社 仲里ペイント

仕事内容

まずはフロント事務で経験を積みながら、社内の様子や業界、市場 について学んでいただきます。
その後は、営業職や塗料調色製造職 など専門分野において活躍していただくことを期待しています。
当社は主に土木および建築仕上塗材の卸売業を行っており、建築 のプロのお客様からDIYの一般の方まで多様な客層に対応して います。
お客様との関係構築やニーズの把握、適切な商品の提案 を通じて、お客様の満足度向上に努めていきましょう。
<具体的な業務内容>
◇ 新規および既存のお客様とのコミュニケーション
◇ お客様のニーズや要望をヒアリング、適切な商品の提案・販売
◇ 営業チームとの連携、情報共有
◇ お客様へのアフターサービスやトラブルシューティング

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

”新しいことを楽しむ社風”を目指しています。 主力商品は「塗料」「塗装用具・塗装機械」。 ”塗る”に関する事、”塗る人に必要なコト・モノ”を探し出し、 お客様のニーズに先回りしてお応えできる企業でいたい。 「仲里ペイントなら

○ してくれるかも」 「仲里ペイントなら

○ しやすいかも」 これが私たちの目指すところです。 今回は仲里ペイントの仕事内容を細分化し、誰にでもできる明確な 役割分担で新メンバーを募集します。 この応募をきっかけに私たち業界や社風を

募集要項

職種 総合職
事業所名 株式会社 仲里ペイント
雇用形態 正社員
給与 月給 180,000円〜280,000円

(別途手当)扶養手当 役職手当 奨学金返済支援手当 ※社内規定により決定
ボーナス あり
勤務地 〒901-0201
沖縄県豊見城市字真玉橋131番地の2
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時30分 8時00分〜18時00分の間で8時間
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
1級建築施工管理技士 あれば尚可 移動式クレーン運転士 あれば尚可 危険物取扱者(乙種) あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とするため
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 5,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 15年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 株式会社 仲里ペイント
所在地 〒901-0201
沖縄県豊見城市字真玉橋131番地の2
事業内容 地域の塗装屋さんから入った注文を製造又はメーカー発注したりして準備した塗料をトラックに積んで現場に配達をします。また現場やDIYでのお困りごとのアドバイスします。

塗料販売店ですが、オリジナル商品を作る「製造メーカー」の役割もあり、それを卸す卸売業と小売業の役割もあります。現在のお客様は塗料のプロ・アマと幅広いニーズに対応します。
従業員数 企業全体 12人、 就業場所 12人、 うち女性 4人、 うちパート 2人
ホームページ https://ayakoshinzatonsp.wixsite
広告

周辺地域の「アフターサービス」の求人