営業職の求人/株式会社 紙屋ガラス建硝

仕事内容

・お客様からのご依頼に応じた現場確認、商品や施工方法のお見積 り、ご提案 ・ご契約後の手配、工事の段取り、日程調整 ・既存のお客様へのアフターサービス ・SNS等を利用した自社PR活動 ・環境整備…社屋内外の整理整頓 ・ノルマなし ・飛び込み営業なし ・営業には社用車を使用していただきます 変更範囲:本人の希望により会社の定める範囲

求職者の方へ

・昇給及び賞与について:新たに募集する職種の為前年度実績はあ りませんが、他の職種では4月に昇給、7月と12月に賞与を支給 しています(業績により変動あり) ・職務経験のない方は自己PR文を職務経歴書に記載してください ・駐車場無料 ・女性も活躍しています ・”お客様の「困った」にいち早く対応”をモットーに日々励んで いますので、お客様本位になれる方を希望します

募集要項

職種 営業職
事業所名 株式会社 紙屋ガラス建硝
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜350,000円

(別途手当)家族手当 10,000円
ボーナス あり
勤務地 〒938-0082
富山県黒部市生地芦区22
最寄り駅 あいの風とやま鉄道 生地駅 徒歩 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.2日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  取引先の都合で土、日、祝日出勤になることも有ります。
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜40歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る為(職務経験不問)
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月5日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:16040-02515741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク魚津
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒938-0082 富山県黒部市生地芦区22
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 紙屋ガラス建硝
所在地 〒938-0082
富山県黒部市生地芦区22
事業内容 ガラスの切断・加工から破損したガラスの取替、その他YKKAP製を主にサッシ・ドア・エクステリアの販売・施工・メンテナンスまで幅広く行っています。

先代からの事業を継承しつつ新規事業にも取り組んでいます。黒部市を中心に県東部を事業エリアとして営業し“お客様の「困った」にいち早く対応”をモットーに、若者の育成と活躍を支援します。
従業員数 企業全体 5人、 就業場所 5人、 うち女性 3人、 うちパート 1人
ホームページ https://kamiyaglass.com/
広告

周辺地域の「アフターサービス」の求人