企画営業 商品開発、既存のお客様との商談 (新卒向け)の求人/下村企販 株式会社

仕事内容

● 取扱い品目:フライパン、鍋、雑貨、厨房器具、アウトドア用品
● 全国の生協、通販、ECなどの既存顧客への営業。

● 新商品の企画開発を社内開発部署と連携し行う。
変更範囲:会社の定める業務
※ 暮らしに欠かせない生活の道具を自らのアイデアで企画、商品化、お客様へ ご提案する過程で、やりがいを感じられるお仕事です。

※ 安全・快適を考慮した職場環境改善に取り組んでいます。
先輩社員の丁寧なサポート、社内研修などを通じて、様々なスキルを身に つけ、日々着実に成長できます。

求職者の方へ

・試用期間:3〜4か月(労働条件変更あり 日給9,428円)
★ 待遇・福利厚生:慶弔・見舞金/インフルエンザ予防接種補助/ 制服有/昼食補助有/通勤手当有/賞与有/マイカー通勤可/交 通費規定支給(距離に応じ支給)/産休・育休・慶事・看護・介 護休暇有/(職種経験に応じ)社内外各研修/ 社員旅行、BBQ 忘年会など(すべて自由参加)
★ 当社商品がテレビ、新聞、雑誌など各メディアに多々紹介され、 好調な業績を継続しています。
★ 職場環境、仕事内容を理解して頂くため、

募集要項

職種 企画営業 商品開発、既存のお客様との商談 (新卒向け)
事業所名 下村企販 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 218,000円
固定残業代を含む 20,000円
ボーナス あり
勤務地 〒959-1276
新潟県燕市小池4803-4 粟生津駅 車 8分
最寄り駅 粟生津駅 車 8分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、
週休二日 毎週 
年間
休日数
112日
必要な
資格,免許
あれば尚可 普通自動車免許(AT限定可)
試用期間 あり 条件異なる
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月17日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 19,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ★採用ホームページ(http://www.shimomura −kogyo.co.jp/recruit)で仕事内容、職場 環境、社内行事、社員インタビュー等を紹介。ご覧ください。 ★経済産業省「健康経営優良法人」認定、新潟県「ハッピー・パー トナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)」、「イクメン応援プ ラス認定企業」認定。有給休暇をとりやすい職場環境です。安全、 快適を考慮した作業環境改善や、社員の健康を考慮した社内禁煙・ 安全分煙化にも取り組んでいます。 ★社員平均勤続年数は12.1年(2024年5月)

応募方法

応募方法 求人番号:15110-00064148
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク巻
選考方法 書類選考、面接、適性検査
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 下村企販 株式会社
所在地 〒959-1276
新潟県燕市小池4803-4 粟生津駅 車 8分
事業内容 1874年、三条刃物鍛冶として創業。調理用具から雑貨、アウトドア用品、バス・園芸品の分野で新たな価値を生み出す商品企画製造、販売を行っています。創業以来、安定した経営基盤が強み

下村工業(三条市)は関連会社。グループ国内社員は約180名。地場産業を活かし自らが売りたい商品を企画製造できる会社です。中国・香港にグループ会社あり、グローバル化も推進しています。
従業員数 企業全体 67人、 就業場所 56人、 うち女性 31人、 うちパート 14人
ホームページ http://www.simomura-kihan.co.jp
広告

似た条件の「燕市」の求人

周辺地域の「アウトドア」の求人