事務総合職 (新卒向け)の求人/徳島健康生活協同組合(徳島健生病院)

仕事内容

・病院や診療所での医療事務 ・経理、庶務、総務、職員教育、研修医・医療系学生育成サポート ・地域での活動(地域に出向き、生協組合員による健康づくり活動等の運営サ ポート、まちづくりのコーディネート等)
* 外出用務あり(社用車使用) 変更の範囲:保有資格、希望及び適性に応じて、当生協の定める業務への異動 を命じることがある

求職者の方へ

* 賞与:業績による、昇給:勤務実績による(0〜4.6%)
* 試用期間:2ヶ月(期間中は日給制(基本給÷22日))
* 住宅手当:3,500円〜7,000円
* 勤務時間:勤務場所によっては時差出勤あり

募集要項

職種 事務総合職 (新卒向け)
事業所名 徳島健康生活協同組合(徳島健生病院)
雇用形態 正社員
給与 月給 173,850円
次の手当が含まれています。住宅手当 3,500円 福利手当 1,350円 
ボーナス あり
勤務地 勤務地:当生協内事業所のいずれか(主に徳島市 その他、北島町 、石井町、阿南市、井川町)
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 保険請求・決算業務等のときは、1日7時間まで、6回を限度とし て1ヶ月70時間まで、1年600時間までできる。
所定労働日数 月平均
休日 シフト制
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり 条件異なる
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月7日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 49,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 なし
補足事項 ■Web説明会:2024年7月3日(水)14時〜、2024年 7月10日(水)18時半〜 ※徳島健康生活協同組合のホームペ ージから事前にお申込みください。 ■採用試験:【一次選考】2 024年8月8日(木)作文、面接 【二次選考】2024年8月 17日(土)面接 【応募締切】2024年7月29日(月)郵送 必着 *事前に応募書類を郵送してください。封筒の表に「応募書類在中 」と朱書きし、書留等確実な方法で郵送願います。 *履歴書(指 定様式)はホームページよりダウンロードし、印刷してご記入願い ます。

応募方法

応募方法 求人番号:36010-00162348
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク徳島
選考方法 面接 筆記試験(作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 7月3日 14時00分〜 オンライン(Zoom) 7月10日 18時30分〜 オンライン(Zoom)
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 徳島健康生活協同組合(徳島健生病院)
所在地 〒770-0805
徳島県徳島市下助任町4丁目9 JR徳島駅 徒歩 20分
事業内容 生協法に基づいて設立された生協法人で、医療・介護事業所を運営。医療生協の健康観を軸に、健康予防活動に力を入れています。現在健生病院を中核に14の医療・介護事業所等を県下に展開静有

職員が働きやすい環境づくりが社会的な課題となるなか、子育て世代でも働きやすい職場、職員を大切にする職場として、徳島労働局より子育て支援事業主認定を受けています。36済MY
従業員数 企業全体 628人、 就業場所 628人、 うち女性 451人、 うちパート 158人
ホームページ http://hcoopt.com/
広告