放課後等デイサービス支援員(雲南市)の求人/労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 山陰開発本部

仕事内容

ワーカーズコープは、高齢者、若者就労、子育て支援などの地域の 課題解決につながる仕事おこし、まちづくりを行っています。
5月中旬開所予定「みらい雲南」での 「放課後等デイサービス支援員」を募集します。
常勤の保育士の補助業務をお願いいたします。
・送迎業務あり (AT車 ミニバン、軽自動車使用)
※ 変更範囲:変更なし
* 就業開始:5月中旬予定

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

☆ 下記に当てはまる方は特に歓迎! ・明るく元気な対応のできる方・チームワークを大切にできる方 ・責任感がある方 ・何事も前向きに捉えられる方
※ 当法人は協同組合方式で運営しています。 入団の際には出資金(一口5万円・退団時全額返金)をお預かり しています。不明な点はお気軽にお問合せ下さい
※ 山陰地区には、鳥取県(鳥取市・倉吉市・米子市)15ヶ所、 島根県(松江市・出雲市・浜田市)5ヶ所の事業所があり、 順次拡大中です。
※ 賞与に関しては業績等により変動します。

募集要項

職種 放課後等デイサービス支援員(雲南市)
事業所名 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 山陰開発本部
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり
給与 時給 1,200円〜1,500円

(別途手当)処遇改善手当 別途支給
ボーナス あり
勤務地 〒690-2405
島根県雲南市三刀屋町古城43-5 みらい雲南
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 13時00分〜18時00分 8時00分〜18時00分の間で8時間 1)平日 長期休暇期間中は8時〜18時の間で8時間程度の勤務(シフト) (休憩60分)
*就業時間相談可
休憩時間 0分
時間外 なし
所定労働日数 週2日〜週5日
労働日数について相談可
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数3日
週休二日 毎週  *シフト制(月毎)*年末年始(12/29〜1/3)
必要な
資格,免許
保育士 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 *児童指導員、
教員免許(高等学校含む)いずれか必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が65歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 新規事業所設立のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり

会社情報

事業所名 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 山陰開発本部
所在地 〒690-0001
島根県松江市東朝日町63
事業内容 子育て関連事業、高齢者福祉、障害者福祉、生活支援事業などを中心に全国で幅広い事業を展開しています。(2019年度就労者数16,140名事業高351億円)

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団には全国に20ヶ所の事業本部と450ヶ所の事業所があります。
従業員数 企業全体 6,650人、 就業場所 4人、 うち女性 3人、 うちパート 0人
ホームページ http://mirai.roukyou.gr.jp
広告

周辺地域の「まちづくり」の求人