電子機器 製造(はんだ付け、組立、検査) (新卒向け)の求人/伊豆技研工業 株式会社

仕事内容

産業用機器に入っている電子基板へ各部品のはんだ付けや、組立作業、通電検 査が主な仕事になります。
はじめは製造現場での研修を通じて、製造知識を習得していただきます。
研修後、適正を見て配属先を決めます。

◎ 分からないことは先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

・就業時間:(通常)8:30〜17:20 配属先により、交代勤務(夜勤シフト)がございます。 8:30〜17:20/17:30〜2:20 2交代制
※ 交代勤務該当者で、17:30〜勤務の方には手当が付きます。
※ 交代勤務は、生産状況による ・試用期間:3ケ月(同条件)

募集要項

職種 電子機器 製造(はんだ付け、組立、検査) (新卒向け)
事業所名 伊豆技研工業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 195,000円
ボーナス あり
勤務地 〒411-0833
静岡県三島市中100番地の1 伊豆箱根鉄道 三島二日町駅 徒歩 10分
最寄り駅 伊豆箱根鉄道 三島二日町駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時20分 17時30分〜2時20分
休憩時間 50分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 顧客の納期
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、会社カレンダーによる
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月24日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 35,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ◆諸手当 ・皆勤手当8,500円 ・資格手当例:電子組立1級10,000円 QC検定1級10,000円 等 ◆福利厚生 ・業務外での医療費を補助 ・テーマパークの入場料を補助 ・制服貸与・食堂・駐車場・ロッカー室あり ◆会社見学会 ご希望の場合は、電話またはメールにてお問合せください。

応募方法

応募方法 求人番号:22050-00033548
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク三島
選考方法 面接 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 伊豆技研工業 株式会社
所在地 〒411-0833
静岡県三島市中100番地の1 伊豆箱根鉄道 三島二日町駅 徒歩
事業内容 電子応用機器の設計及び製造電子基板に機械(実装機)や人の手によるはんだで部品を装着、その実装基板を使い組立を行います。完成した物は、製品または実装基板として出荷します。

新しい「日本のものづくり企業」一人一人の個性と能力を尊重した職場配置で実力を発揮してください。進歩と技術の発展を求め地域に密着した企業を目指しております。
従業員数 企業全体 101人、 就業場所 46人、 うち女性 35人、 うちパート 20人
ホームページ http://www.izugiken.co.jp
広告

周辺地域の「はんだ付け」の求人