食堂の調理と接客の求人/株式会社 尾花沢市ふるさと振興公社

仕事内容

そば処べにばな庵(徳良湖温泉・花笠の湯施設内)の調理と接客業 務の仕事です。
・そばやラーメン等の調理(麺ゆで、盛り付け等) ・配膳、下膳 ・食器洗い ・店内の清掃 等
* 2〜3人での業務となります。

* ベテラン従業員が少しずつ、丁寧に指導します。

* チームワークがいい明るい職場です。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 60歳以上の方の応募も歓迎いたします。
* 正社員への登用制度があります。 退職金制度は正社員になった場合適用(加入)となります。
* エプロンの支給あります。
* 詳細は面接時にご相談、丁寧にご説明いたします。
* 応募希望の方は事前連絡下さい。面接日時等をお知らせいたしま す。応募書類は、面接時に持参して下さい。

募集要項

職種 食堂の調理と接客
事業所名 株式会社 尾花沢市ふるさと振興公社
雇用形態 (準社員)
正規社員への登用の有無:あり 10名(正社員への登用制度あります)
給与 時給 900円
月額換算 151,875円
ボーナス あり
勤務地 〒999-4221
山形県尾花沢市大字尾花沢5151番地67
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時30分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 22.5日
休日 水曜日、木曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 基本は土・日・祝は出勤ですが、休みの希望も相談可。
年間
休日数
94日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
業況、勤務実績等
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月20日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 21,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 固定観念にとらわれない自由な意見を取り入れた職場 作りに力を入れている。

応募方法

応募方法 求人番号:06070-01755741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク村山
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 尾花沢市ふるさと振興公社
所在地 〒999-4441
山形県尾花沢市大字延沢3636-14
事業内容 尾花沢市及びその他公共的団体が設置する施設の維持管理及び運営の受託業務。第3セクター会社地域社会の発展と市民福祉の向上に寄与することを目的に経営しています。

営業部門(花笠高原荘、花笠の湯、レストラン徳良湖、オートキャンプ場、鶴子スキー場)業務委託部門(体育館・悠美館・市役所電話交換、芭蕉清風資料館、市給食センター)
従業員数 企業全体 57人、 就業場所 10人、 うち女性 7人、 うちパート 2人
広告