【きつくない、体を動かす習い事】社会人にオススメ!運動不足の対策

稼ぐメディア編集部

女性が走っている画像「体を動かす続けやすい習い事は?」

「家で過ごす時間が増えて太った…」
「運動不足の対策に何か始めよう」
「結局、ダイエット続かない…」

このように、体を動かす習い事でも始めようと思う人はいるでしょう。

このページは社会人にとって、続けやすくて、できるだけ危険が伴わないスポーツや体を動かす趣味のオススメを紹介しています。

習い事を続けるために、欠かせないのは?

まず習い事を始める前に意識しておきたいのが、続けられるかどうかです。
1回きりの運動では運動不足は解消されませんし、すぐに辞めてしまうと初期コストがもったいなくなる場合もあります。

では、どのような習い事が続けやすいでしょうか?

おすすめは以下の続けられる理由や特徴がある習い事から、自分に合ったものを選ぶことです。

  • やってて楽しい
  • 成長が分かりやすいので常にしたくなる
  • 仕事に活かせたり、他にも目的を見出せる
  • 交友関係が広がる

このように、体を動かすという本来の目的以外にも得られるメリットがあることで、運動はマンネリ化せずに続けやすくなります。

これを踏まえて、できるだけ危険を伴わなわずに取り組める身体的にきつくない、社会人におすすめの体を動かす習い事や趣味をご覧ください。

社会人におすすめの体を動かす習い事・趣味

忙しい社会人にとってマイペースにできる習い事や、大人からでも始めやすいスポーツ、楽しみながら体を動かせる趣味をまとめています。

スイミング

スイミング

水泳は、できるだけ体に負担をかけずに体力をつけるスポーツの代表格です。

浮力によって体にかかる負担が少なく、リハビリにもよく取り入れられます。他の運動と比べて関節などのケガも少ないでしょう。
そしてスイミングは全身運動になり、有酸素運動のためダイエットにも適しています。

年代を問わないことでもオススメできます。
子供からお年寄りまで、いつでもその時の目的に合わせて始められます。

始めるのに必要な準備・費用など

  • 水着
  • プールなどの施設の利用料金

ヨガ

ヨガ

社会人になってからヨガを生活に取り入れる人は少なくありません。
なぜなら多くのメリットがあるからです。

代謝アップや脂肪燃焼の効果が期待できることに踏まえて、ヨガはストレス解消やメンタルの安定にも繋がります。

仕事のストレスで心身ともに疲れている社会人にとっては、気が付くと余裕がなくなっていることもありますよね。
そんなときに、精神面のリラックスもできるのがヨガです。

しっかり汗をかきつつ、またヨガのポーズで骨盤のゆがみなども改善することができます。社会人に大変おすすめです。

オンラインでヨガ教えます
カセグーに登録されているヨガを教える先生

趣味探しにも使えるサイトカセグーは、マンツーマンでヨガを教える先生もいます。

始めるのに必要な準備・費用など

  • ヨガマット
  • 教えてもらう場合はヨガ教室の費用など

登山

山ガールの登山風景

BBQやキャンプの需要が高まっている現代。合わせて登山を趣味にするのも良いでしょう。

服や靴など好みのものを選んだり、登山グッズをそろえる楽しみもあります。
山を歩くことで自然に触れられ、体力もつきます。年齢問わず始められることも魅力の1つです。

始めるのに必要な準備・費用など

  • 登山靴や服などのグッズ
  • 交通費、入山料

ボルダリング

ボルダリング

壁につけられた「ホールド」と呼ばれる突起物を利用しながら登っていくスポーツ。
1人でマイペースにできて、気軽に始められるのがボルダリングです。

必要なシューズはジムでレンタルできることが多く、実際に体を動かして始めるまでのハードルが低いのも魅力です。

ボルダリングは体格差や筋力ではなく、体幹やコースの進み方が課題のクリアには重要。それがパズルのようでもあり、楽しみでもあります。

始めるのに必要な準備・費用など

  • クライミングシューズ(レンタルしているジムは多い)
  • ジムの利用料

自転車(ロードバイク)

ロードバイクでサイクリングする女性

体にかかる負担も少なく、有酸素運動なのでダイエットにもおすすめ。
ロードバイク1台あれば、いつでも爽快に走ることができます。

軽量なので、旅行のお供にいろんな土地に持ち運んで走ったりと楽しも広がるでしょう。

始めるのに必要な準備・費用など

  • ロードバイクの購入費用

ランニング

ランニング

何歳になっても続けることができて、シンプルに体を動かす趣味といえばランニング。靴があれば、いつでも始められます。

子供の頃は走るのが嫌いだった人でも、ランニングの魅力を知ることで大人になってから始める人は多いですよね。
大きなイベントも多く、実力を試すのも良し。マイペースに爽快感を味わいながら体力をつけるのも良し。お気に入りのジョギングコースを見つける楽しみもあります。

走るのは健康にとても良く、社会人とって非常におすすめの運動です。

始めるのに必要な準備・費用など

  • ランニングシューズ

ダンス

ダイエットしたい人は、Youtubeなどで興味のある曲のダンス動画を見ならら始めるのもいいでしょう。
マンションに住んでいる人には、飛ばないで痩せるダンスといったものなど種類が豊富です。

ダンスレッスン
カセグーに登録されているダンスを教える先生

また、カセグーには世界大会出場の経験を持つダンサーや、講師、振付師もいます。
プロから習うのもいいでしょう。

他にも、いろんな習い事があります!

カセグーは、さまざまな習い事を始められます。

楽しくトレーニング!!リズムジャンプ
ダンスを教える先生
野球の投球、ピッチングを習う
野球の先生

野球のピッチングのノウハウ教えてくれる人や、テニス、ダンス、格闘技など講師などさまざま。

また体を動かす習い事以外でも、いろんな楽しい投稿や趣味が探せます。

アーユルヴェーダ、ゾンビメイクの仕方、サバゲー、UFOキャッチャーの取り方、カメラ、プログラミング、絵画・デッサン、サーフィンなどのコツや専門的な話を教わることができます。

カセグーの投稿の一覧より、いろんな先生や専門知識がある人の投稿をご覧いただけます。

見るだけでも楽しいものですよ!
趣味を見つけたい人、習い事を始めたい人、気になる投稿があれば、ぜひチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました