30の小技「副業する時間ない人の時間の作り方、出費の減らし方」

稼ぐメディア編集部

「時間を作る、出費を減らす」30の小技

「収入を増やしたいけど時間がない」

「土日は休みたい」

「忙しくてもできる副業ってない?」

このような人に向けて、副業する時間の作り方と、月々の出費をガクンと減らす方法をご紹介します。

副業する時間の作り方・出費を減らす方法【30の小技】

今から実践できる時間の作り方と、「知っててよかった!」と思える出費を減らす方法。

スマホの通知をオフにする。アプリごとに通知を工夫する

あなたはLINEの通知が届くと、すぐに内容を確認しますか?

通知が来ると自然とスマホを手に取る人は少なくないと思います。
それによって「なんて返事を返そうかな」と、それまでしていた行動や思考が止まることもあるでしょう。

それならLINEやInstagramなど見る時間を決めておき、集中した時間の使い方ができるようアプリによって通知の工夫をしてはいかがでしょうか。

通知をオフにすると時間の使い方が変わり、同じ1日でも集中してまとまった時間をつくることができます。

完璧・完成にこだわらない

出来栄えにこだわるあまりに時間をかけすぎてしまう時はありませんか?

完璧に作業をこなす精神は素晴らしいですが、状況によって「ある程度のでき」や「標準値」を持っておくことも大切です。

最初から100点ではなく、まずは60点を目指すという、完璧主義ではなく60点主義をすすめる人も多いですよね。

やらないことを決める

1日は選択の連続です。
何かやることは、その時間に別の何かを “やらないこと” を選択しています。

この “やらないこと” を決めておくと時間が作れます。

例えば夕食を食べた後にテレビを眺めるのをやめたり、「30分だけ見たら他のことをする」といったように時間を制限するのも良いでしょう。

不必要な飲み会は断る

上に書いてある「やらないこと」の一例でもありますが、仕事で飲み会が多いなら断ることも必要です。
時間も作れますし出費もおさえられます。

あなたのキャリアアップやストレス解消に、その飲み会は欠かせないかどうか?と考えてみてください。

リマインダーを設定する

スマホのカレンダーの通知機能などを利用して、自分が行動を起こすべき時間にリマインダーを設定してみましょう。

「決められた時間になれば思い出す必要がある」「それまでは忘れていてもいい」という内容は、自分で覚えておく必要はありませんよね。

リマインダーを設定することで忘れ物が減り、脳の負担も減ります。

使わないサブスクの解約

1ヶ月のサブスクの料金は高くなくても、それが毎月になると大きな額になります。
使用していないサブスクがあれば解釈しましょう。

収入を増やすことに加えて、無駄な出費を減らすのも大事です。

スマホを格安SIMに変える

月々のスマホの料金はどれぐらいでしょうか?

格安SIMに変えるだけで月々の出費が数千円ほどおさえられるのは広く知られていますが、なかなか踏み切れない人もいるのではないでしょうか。

しかし変更するなら、できるだけ早い方が圧倒的にお得です。

例えば3,000円ほどの出費がおさえられるSIMに変更した場合、夫婦2人分なら毎月6,000円も自由に使えるお金が増えます。
副業で6,000円稼ぐとなると、その分コストも時間もかかりますよね。

インターネットの速度はとても大事

インターネットの速度は仕事にもプライベートにも大きく影響します。
ネットの契約は変更するのに手間がかかりますが、時は金なり。

ネットの速度が遅い人は見直しましょう。

デュアルモニターを活用

パソコンで仕事をしている人は、モニターを2つ用意するのもおすすめです。
モニター1つと比べて作業効率が大幅にアップします。

動画を倍速で見る

動画は倍速で
学習や情報収集のために動画を見る場合、倍速を意識してみましょう。
Youtubeなら再生速度を1.25倍や1.5倍速などに変更できます。

SNSを見る時間を決める

空き時間になんとなくSNSを眺める時はありませんか。
しかし、気がづくと「あれ、もうこんな時間…」となることも。

それならSNSを見る時間を決めておくことをおすすめします。

通勤の移動時間を有効活用

電車やバスなどで移動している時間を有効に使ってみましょう。
たとえば副業でWebライターをしている人なら、スマホを使って記事を書くことができます。

ほかにもクライアントへチャットを返したり、副業のアイデア探しなどもできますよね。

この移動時間の使い方でオススメなのは、毎日決まった時間の使い方をすることです。

電車の中で「LINEを返そう」と返事をしたり、調べものに時間を使うのも良いですが、

決まった時間に決まった行動をする“習慣化” を意識すると、長期的にあなたの財産となります。

1日の中でまとまった時間を作るのが難しいなら、同じ時間帯に同じ行動をして長期的にまとまった時間を作りましょう。

保険を見直す

保険に入ったときは最適なプランでも、環境が変わると「あれ?もっと安いプランがある…」「同じ値段でもこっちの方がいい。」といった話はよくあります。

見直しは手間ですが、それで月々の出費や保証が大幅に変わるかもしれません。定期的な見直しをおすすめします。

電気・ガス会社の見直し

2016年4月からの電力自由化、2017年4月からのガス自由化によって契約できる会社を選べるようになりました。

「生活は変えていないのにガス代が安くなった!」といった例は多くあります。

契約会社を見直すことで月々の出費は変わります。ぜひ見直しましょう。

お酒の飲み方を変えて翌日に影響が出ないように

毎日仕事のあとはお酒が欠かせない人もいますよね。
しかし、飲酒時にはお酒とあわせて水を飲むように意識しましょう。

アルコールは利尿作用があるので、体内の水分のバランスが崩れ脱水症状になりやすいです。

体を壊すと生産性が下がります。
同じお酒を飲む場合でも、できるだけ翌日に影響をおよぼさない飲み方を心掛けてください。

やって得する、身になることは早めにする

早くした方がいいと分かっていても、「面倒だから…」と先延ばしにしたくなることありませんか。
しかしそれは自分のためになりません。

  • 収入を増やしたいから、早めにする
  • 時間を作るために、早めにする

この心掛けが大切です。

ふるさと納税

ふるさと納税は使い方次第で確実にお得になる制度です。

まだ制度を利用したことのない人はぜひ。
詳しくはこちらに記載しています。

ふるさと納税で生活をワンランクアップ!お金の上手な使い方を学ぼう。
みなさんはふるさと納税という言葉を聞いたことはありますか? ふるさと納税を簡単に説明すると、自己負担2000円だけで、1万円以上の返礼品を受け取ることができるとってもお得な制度です。

預金ではなく投資という選択を視野に

現代は金利の少ない銀行でお金を寝かせておく預金ではなく、投資という選択を選ぶ人は多いですよね。

例えばつみたてNISAなど。投資で得た利益は非課税に。お金の運用次第で将来の資産は大きく変わってきます。

有給休暇を利用

有給休暇を使い、学習や副業などの時間に充てるのもありです。

通勤時間をできるだけ少なくする

職場までの通勤時間が短くなると、その分あなたの自由に使える時間が増えます。
会社から家まで通勤にかかる時間が長い人は、引っ越しを検討するのもいいでしょう。

早起き

子どもがいる家庭にとっては、なかなか自分の時間を作るのは難しい所がありますよね。
この場合、早起きすることでまとまった時間が作れます。

夜遅くまで起きて副業に時間を費やすのもいいですが、朝活のメリットは確実に決まった時間を確保できることです。
規則正しい生活を送りやすく、集中して作業に望めます。おすすめです。

乾燥機付き洗濯機をつかう

洗濯物を干すのは結構時間がかかりますよね。しかも毎日しなければなりません。
家事は時短、副業の時間にあてましょう。

食材は基本的にまとめ買い

家庭環境にもよりますが、食材をまとめ買いすることでスーパーに行く回数を減らすことでも時間が作れます。

マネできる箇所は、とことんマネをする

成功者の「この方法いい!」と思える方法や体験は、どんどん取り入れて自分のものにしましょう。

テンプレートを使う

同じ作業を繰り返す場合、自分の中でテンプレート化しておくことを意識しましょう。

ショートカットキーを使う

パソコンを使う仕事の場合、よく使う機能のショートカットキーを覚えておきましょう。
それだけで作業効率は大きく違ってきます。

上のテンプレートと合わせて、よく使うものは、なるべく使いやすくする意識を。

自動化を心掛ける

家事でも仕事でも、同じ工程を繰り返すものは自動化しましょう。

苦手なことは人に頼る

自分の力では時間がかかることはクラウドソーシングなどを利用して、人にお願いするのも一つの手です。

時間を可視化する

小学生のころに夏休みの過ごし方や1日のスケジュールを書いた覚えはありますか?
それの大人版です。

1日の行動や時間配分を書き出すことで、何にどれだけ時間を費やしているか把握できます。

「ちょっとコレ時間かけすぎてるな」とか「この作業は、一つにまとめて一気にした方がいいかも」といった改善が見込めるでしょう。

まず自分の1日を可視化してみましょう。
そうすることで自分なりの目標を作り、行動にも移せます。

気持ちに余裕を持たせる工夫を

副業する時間をつくるためには、生活を改善したり意識を変えるためにパワーがいります。
でもこれは、気持ちに余裕がないとできませんよね。

忙しい毎日のなかで時間を捻出する気力が湧かないと時間を作るのは難しいです。

だから自分の機嫌は自分でとるように、時間を生むために気分を高める工夫をしましょう。

忙しくてもできる副業は?

人によっては出費を減らすことも難しく、なかなか副業時間の確保が難しい場合もあるでしょう。

そんな人には、例えば家やお店の外壁・窓を広告スペースとして貸すという副業もあります。

カセグーでは忙しい人でもできる副業など、さまざまな副業しやすい仕事・職業を一覧にまとめています。

副業しやすい仕事・職業の一覧
個人が活躍する時代の今、働き方は多様さを増しています。 このページは、副業を始めて、そして続けていくために意識しておきたい点を踏まえて、具体的に副業しやすい仕事や職業をまとめています。

ぜひご覧ください。

※ 関連ページ

5分でも暇な時は自分磨きしてから、私の人生は大きく変わった。
「最近ずっと家で暇なんですよね…。普段、何されてます?」 私は仕事で人とお話する機会が多いので、こんなふうに聞かれることがよくあります。こんにちは、毛利です。 みなさん、暇
タイトルとURLをコピーしました