あなたに興味を持った企業からスカウトが届く

近年は欲しい人材を直接スカウトする採用方法が一般的になりつつあります。
げんきワークを利用する企業は8,000社以上!
これからは誰でもヘッドハンティングを受けるのが当たり前の時代。
自分のプロフィールをアピールすることが就職活動において重要です。
知って損しない! 採用担当の「心の動き」






* * * * * *
1. 採用担当者は、会社に来て欲しい人をネットで探します
近年は採用スタンスが大きく変わり、企業は求人情報をやみくもに公開していません。
応募者を面接するよりも、欲しい人材を事前に調べて直接スカウトすることが一般的になりつつあります。
2. 求職者のプロフィールを採用担当の9割が知りたいと答えています
採用担当者が“知りたい” と答えるプロフィール情報は、多くの人の目に止まります。
求人に応募するときも、見られることを予想して事前に登録しておくことで、ライバルとは違ったアピールが期待できます。
「人事」や「面接官」が知りたいプロフィールを発信しよう
※ 学生の方はこちら
スカウトの仕組み
げんきワークは官公庁も利用する求人サイトです。

プロフィールを登録すると、


月間アクセス数120万PVの
当サイトに掲載されます


当サイトが「最初の1回だけ」つなぎます

①企業 → 当サイト
「プロフィール登録者の○○さんに連絡をとりたい」といった連絡が企業から当サイトに届きます。
②当サイト → プロフィール登録者
当サイトより登録者に「○○企業に連絡先を伝えてもいいですか?」と確認をします。
③企業 → プロフィール登録者
確認が取れると、登録者の連絡先に直接企業から連絡が届きます。
あなたのすることは、ただスカウトを待つだけ。もちろん費用は一切かかりません。
掲載イメージ


名前と出身校名といった個人を特定できる情報は "非公開” にすることもできます。
登録して得られるメリット
- ① 面接でうまく話せないことも、文章ならば伝えられる
- ② 毎日多くの採用担当が見る当サイトで、自分をアピールできる
- ③ 非公開求人が多数あるので普通では巡り合わない企業と出会うチャンス
- ④ 求人探しと平行してスカウトを待つことで就職率がアップ
自分から動かないと
いい仕事は見つからない