造船所内作業員の求人/中仲ACS
仕事内容
【造船所内での簡単なお仕事です】
* 船の建造・修繕・ドッグ作業、または他作業員の補助、お手伝い をお願いします。
* 船内設備の取付工事は、溶接作業・ガス切断作業・ボルト締め作 業・船内空調設備取付・配管及びダクトに対する防 熱処理。
* 図面指示作業・船体マーキング。
資材の搬入搬出。
取付部品の製 造加工修理になります。
* 未経験の方でも仕事の指示は随時先輩スタッフが丁寧に対応しま すのでご安心下さい。
(未経験の方は補助、手伝い、簡単な軽作業 からのスタートです。
)
* 男女共に活躍できるお仕事です。
求職者の方へ
* 賃金は月末締め翌月20日払い(日払いについて相談可)
* 昇給については実績及び本人の能力により支給します。
* 過去に造船所での作業経験のある方は優遇致します。
* 風呂・シャワー無料、売店・食堂完備です。
募集要項
職種 | 造船所内作業員 |
---|---|
事業所名 | 中仲ACS |
雇用形態 | 正社員 就業形態は請負 |
給与 | 時給 1,400円〜1,700円 月額換算 246,400円〜299,200円 (別途手当)*基本給:時給×8H×22日で換算表示しています。 *賃金は実働に応じて変動します *子ども手当 月5,000円/人(20歳以下)*リーダー手当 1,000円/日 |
ボーナス | なし |
勤務地 | 〒514-0398 三重県津市雲出鋼管町1番地3 |
転勤 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
就業時間 | 変形労働時間制 1年単位 8時00分〜17時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり、月平均 10時間 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期 |
所定労働日数 | 月平均 21.6日 |
休日 | 日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
週休二日 | 年間カレンダーによる |
年間 休日数 |
105日 |
必要な 資格,免許 |
不問 |
学歴 | 不問 |
経験 | 不問 |
年齢 | 制限あり 〜64歳 該当事由 定年を上限 定年年齢65歳を上限 |
試用期間 | あり 3ヶ月 条件異なる 時給 1,350円 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
採用人数 | 2人 増員のため |
募集期間 | 2022年5月6日 ~2022年7月31日 |
広告
待遇・福利厚生
加入保険 など |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 5,000円 |
入居可能住宅 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
託児所 | なし |
定年制 | あり 一律 65歳 |
再雇用 | なし |
応募方法
応募方法 |
求人番号:24030-05616321 上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。 |
---|---|
受理 安定所 |
ハローワーク津 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
必要書類 | 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参 |
選考日時 | 随時 |
結果通知 | 電話 面接選考後 面接後7日以内 |
備考 | 応募書類は返戻します。 |
※求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。
会社情報
事業所名 | 中仲ACS |
---|---|
所在地 |
〒514-1111 三重県津市久居桜が丘町1900-6 |
事業内容 | 船内設備に特化した設備取付事業。造船所からの高度な要求に基づいたエンジニアの育成を行い、空調設備、配管、防熱処理、板金の取材や溶接など造船所の課題に応じたサービスを提供しています。 当社は取引先に造船所が多く、真面目に仕事に取組む姿勢さえあれば誰でも安定的、永続的に働いていける会社です。資格取得の斡旋等、ハイレベルな造船マンを育て上げることを基調としています。 |
従業員数 | 企業全体 8人、 就業場所 8人、 うち女性 0人、 うちパート 0人 |
広告