保育士または児童指導員の求人/合同会社 HS
仕事内容
・障害児の療育及び訓練(スポーツや運動、遊びの支援、 おやつや昼食作りなど調理の支援、身の周りの生活の 支援、見守り、しつけ、話し相手等) ・学校や自宅への送迎車の運転 ・公園や公共施設などの所外での活動の引率 ・個別支援計画の作成や個人支援記録の作成 ・教材作成、片付け、清掃など
* 送迎エリア:前橋・高崎・渋川・吉岡・榛東:社用車使用
* 利用者10人の指導を3〜4人体制で行っています。
* 正社員への登用の可能性あり
求職者の方へ
* 従業員数はキッズガーデンひろせの従業員数です ・キッズガーデンかねこ:7名、女性5名、パート2名 ・キッズガーデンしにあ:8名、女性4名、パート3名 ・キッズガーデンどうむ:7名、女性7名、パート4名
* 採用に関しての規定により採否の判断を行います。 【転勤範囲】前橋・高崎・吉岡 【就業場所続き】 ・北群馬郡吉岡町下野田1610−6 キッズガーデンどうむ ・前橋市広瀬町1−26−17 キッズガーデンひろせ ・前橋市六供町754−1 キッズガーデンろっく ・高崎市金古町528−23 キッズ
募集要項
職種 | 保育士または児童指導員 |
---|---|
事業所名 | 合同会社 HS |
雇用形態 | 常勤職員 正規社員への登用の有無:あり 15名 |
給与 | 月給 180,000円〜230,000円 次の手当が含まれています。資格手当 10,000円 (別途手当)役職手当 0〜50,000円 |
ボーナス | あり |
勤務地 | 〒371-0812 群馬県前橋市広瀬町1丁目26-17 |
転勤 | あり 特記事項参照 |
マイカー通勤 | 可 |
就業時間 | 8時00分〜19時00分の間で9時間 実働8時間 (休憩含み9時間) |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | なし |
所定労働日数 | 月平均 20.8日 |
休日 | 日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数11日 |
週休二日 | 毎週 ローテーション |
年間 休日数 |
115日 |
必要な 資格,免許 |
小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須、 保育士 必須、 高等学校教諭免許(専修・1種) 必須 児童指導員 必須 ※特記事項参照、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
学歴 | 必須 高校以上 |
経験 | 必須 児童福祉施設での実務経験2年以上 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり 3ヶ月 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2021年3月31日 契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり) 勤務評価および本人の希望による。 |
採用人数 | 1人 増員のため |
募集期間 | 2021年2月22日 ~2021年5月1日 |
広告
待遇・福利厚生
加入保険 など |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 14,000円 |
入居可能住宅 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
託児所 | なし |
定年制 | なし |
再雇用 | なし |
応募方法
応募方法 |
求人番号:10010-02518311 上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。 |
---|---|
受理 安定所 |
ハローワーク前橋 |
選考方法 | 面接(予定2回) |
必要書類 | 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参 |
選考日時 | 随時 |
結果通知 | 電話 面接選考後 面接後10日以内 |
備考 | 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。 |
※求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。
会社情報
事業所名 | 合同会社 HS |
---|---|
所在地 |
〒371-0812 群馬県前橋市広瀬町1丁目26-17 |
事業内容 | 小学生から高校生までの障害児等を学校の放課後や休業日に家庭に代ってお預かりし、居場所を提供するとともに充実した日常生活、社会生活が送れるようにするための必要な療育訓練を行っています サッカーやダンスなどの体を動かす活動やおやつ作りなどの活動を中心にスタッフの特技を生かして療育、訓練を行い、児童の社会福祉に貢献しています。やりがいのもてる明るい職場です。 |
従業員数 | 企業全体 38人、 就業場所 7人、 うち女性 4人、 うちパート 3人 |
ホームページ | http://kids.hs-garden.com/ |
広告