一般事務の求人/株式会社 高良
仕事内容
○ 再生資源卸売業における一般事務の仕事です。
・一般経理事務及び伝票集計処理を行います。
・仕入れと売上げの集計及び支払明細と請求書の発行、送付を 行います。
・リサイクル業務として、お客様がお持ちになった資源を 受付、計量して支払作業を行う場合があります。
・独自ソフトでのデータ入力等パソコン操作を行います。
(パソコン操作は丁寧にご指導します)
* パソコンHW相双設定PCレベル1(文字入力ができる)
求職者の方へ
・募集動機:増員 ・36協定届出済み
* 昇給賞与は状況による
* 賃金は、年齢・経験・資格等を考慮して決定します。 ・求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働 条件通知書を交わして下さい。 ・ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。 面接時に応募書類を持参してください。
* 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働 条件通知書を交わしてください。
※ 面接場所 〒975−0071 福島県南相馬市原町区深野字入龍田117
募集要項
職種 | 一般事務 |
---|---|
事業所名 | 株式会社 高良 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 140,180円〜165,180円 次の手当が含まれています。職位手当 25,000円〜35,000円 食事手当 17,680円 生産手当 32,500円〜37,500円 (別途手当)*精皆勤手当 *食事手当 日額800円×22.1日で 計算しています。 |
ボーナス | あり |
勤務地 | 〒975-0071 福島県南相馬市原町区深野字入龍田117-7 |
最寄り駅 | JR常磐線 原ノ町駅 車 15分 |
転勤 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
就業時間 | 8時00分〜17時00分 休憩時間の内訳は以下の通り 昼休み 50分 AM/PM各 15分 |
休憩時間 | 80分 |
時間外 | あり、月平均 3時間 36協定における特別条項 なし |
所定労働日数 | 月平均 22.1日 |
休日 | 日曜日、祝日、 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
週休二日 | *土曜日の休みは隔週となります。*年末年始休暇*お盆休み |
年間 休日数 |
99日 |
必要な 資格,免許 |
不問 |
学歴 | 必須 高校以上 |
経験 | あれば尚可 ・パソコン操作(文字入力)ができる方 |
年齢 | 制限あり 〜59歳 該当事由 定年を上限 定年60歳の為 |
試用期間 | あり 1〜3ヶ月 条件異なる 期間中は日給制で6,500円 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
採用人数 | 1人 増員のため |
募集期間 | 2021年2月22日 ~2021年5月1日 |
広告
待遇・福利厚生
加入保険 など |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 11,000円 |
入居可能住宅 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
託児所 | なし |
定年制 | あり 一律 60歳 退職金あり 2年以上勤続が条件 |
再雇用 | あり 上限 65歳まで |
応募方法
応募方法 |
求人番号:07120-00764411 上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。 |
---|---|
受理 安定所 |
ハローワーク相双 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
必要書類 | 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 持参 |
選考日時 | 随時 |
結果通知 | 郵送、電話 面接選考後 面接後7日以内 |
備考 | 応募書類は返戻します。 |
※求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。
会社情報
事業所名 | 株式会社 高良 |
---|---|
所在地 |
〒975-0071 福島県南相馬市原町区深野字入龍田117-7 |
事業内容 | 再生資源卸売業。 創業以来一貫して、リサイクルを業の要として社会ニーズに応え、ISO14001を取得し、なお一層環境保護に貢献し、循環型社会を形成する一員として事業活動をしております。 |
従業員数 | 企業全体 130人、 就業場所 17人、 うち女性 7人、 うちパート 0人 |
ホームページ | http://www.takaryo.co.jp |
広告