保育士もう辞めたい「新卒はすぐに辞めてはいけないもの?」

新卒で保育園に入社。まだ保育士としては間もない期間だけど辞めたいと思っている人。
きっと思い描いていた保育士の仕事と、現実とのギャップが、あまりにもかけ離れていたことが原因ではないでしょうか。

新卒。保育士の仕事、辞めてもいい?

新卒の人は、初めての社会人生活で緊張の連続の中、毎日気持ちが張り詰めた状態で仕事をしているため、無意識のうちに体に負担がかかってしまうものです。

新人は、覚える仕事がたくさんありミスをすれば先輩から怒られ、それが続くと精神も体もボロボロになります。
そんなときにふと浮かぶ「保育士を辞めたい・・・」気持ち。いったいどうすればいいのでしょうか。

1人で追い詰めるのは一番悪い

辞めたい気持ちを心の中で押さえ込むことは、心と体に良くないです。
両親など、自分のことを良く知っている信頼できる人に、必ず相談してください。

また卒業した学校に足を運んでみてはいかがですか。先生はたくさんの卒業生を見ているので、相談すれば的確なアドバイスを聞けるはずです。

相談することは、答えを求めるだけではなく、抱えている思いを人に聞いて貰うためでもあります。
内に溜まったものを外に出して気持ちを軽くし、本当に保育士を辞めたいのか、改めて考えてみませんか。

心と体が壊れてしまう前に辞めるべき

既に、病院に通院されている方は保育士を辞めることをおすすめします。
まだ若いので、やり直しはいくらでも出来ます。保育士を辞めたからといって免許を取り上げられることはないのです。

辞めることを言いにくいのであれば、病院で診断書を書いてもらい、園長に渡せば良いのです。
これから先のことは考えず、まず休息するのみです。

保育士を辞めなくても解決する場合がある

辞めたい理由が人間関係や園の環境の問題なら、違う保育園に移ることで解決できる可能性はあります。
時間をかけて資格を取ったのですから、ひとつの園で保育士を辞めることを決断するのは、もったいないです。

園それぞれの方針があるため、勤務時間や仕事内容などが変わります。保育園の規模によっては、子どもや保育士の人数も違います。

同じ職業でも、環境を変えることで気持ちが晴れるかもしれません。

失業保険の給付

新卒入社し、1年未満で今の保育園を辞めると、失業保険は貰えません。
自己退職の場合は、雇用保険を1年以上かけていないと、給付されないのです。
働いてから10ヶ月なら、あと2ヶ月経てば受給資格者となり90日間失業保険が貰えます。

退職後は無収入なので、早く新しい仕事を見つけたいですが、すぐに決まるとは限りません。
保育士を辞めたいと思うのなら、労働期間を確認し半年以上なら思い止まることもありです。

あなたはどのくらい責任を持てますか

辞めたいけれど、新卒だからもう少し続けるべきなのか

気持ちが定まってない精神状態のまま、保育士の仕事を続けていき、もし預かっている子どもに、あなたの不注意から取り返しのつかないことが起きたとき、あなたは責任を取れますか。
場合によっては、あなたの人生を左右することになっても、おかしくないのです。

大切な子どもの命を預かる、責任重大な仕事が保育士

もし保育士をこのまま続けてみようと考えるのなら、覚悟を決めて働いてください。
責任を持てる自信がないと思うのなら、新卒関係なく潔く辞めるべきです。