イラストレーターや絵師がネットで稼ぐ副業例【コツ&提案あり】

稼ぐメディア編集部

イラストレーターや絵師がネットで稼ぐ副業例

絵を描くのは好きだけど「望んでいない仕事はしたくない」「本業がある分、無理はしたくない」という人は少なくありません。

イラストレーターや絵師にとって生活環境に合う副業の例、副業サイトへの投稿例やコツを紹介します。また、仕事を依頼する側の声も載せています。

取り組む姿勢別!イラストレーターの副業例

副業に対する積極性やモチベーションによって相性の良い仕事は違ってきます。
あなたが仕事に取り組む姿勢は?

積極的にイラストを描く仕事が欲しい

たくさん仕事が欲しい場合はクラウドソーシングやsnsで仕事を募集する方法が一般的です。自分の得意とする塗りや構図で描いたイラストを例に、「~な絵を描きます」といった内容を投稿して仕事の募集をかけます。

以下のような募集方法が例にあげられます。

投稿例

  • 商用可◎あなたのSNSアイコン、ヘッダー描きます
  • ジョジョっぽい奇妙な絵を描きます
  • ゲーム風のドット絵を作成します
  • 四コマ漫画などに使うイラストを描きます
  • 手書き風の似顔絵★結婚式のウェルカムボード作ります
  • ドラクエやワンピース風のアイコン描きます
  • 高品質でオリジナルのLINEスタンプ作成します
  • 親しみがわく可愛いゆるキャラをデザインします

【コツ】ネットで仕事をたくさん依頼されるには?

まずは実績やコメントの「数」が重要

ネットで仕事を依頼されるにはコツがあります。はじめは信頼を貯金するイメージで比較的ほかの方が請け負っている料金よりも安い金額で仕事を受け、手が回らなくなったりクラウドソーシング内のコメント数が増えてきたところで仕事の単価を上げる流れです。

なぜなら昨今はイラストを描いて副業する人が多いので、ネットで仕事を募集しても実績が無ければ目立たずに埋もれてしまうからです。

たとえば飲食店だと口コミがあるのと無いのとでは印象が違いますよね。イラストも同じように、受注数やコメント数の「数」が大事です。まずは実績を増やして信頼を積み重ねることを意識しましょう。

また仕事を募集するにあたって、利用するサイトが多いほどあなたに仕事を依頼される機会は増えます。もちろん闇雲にいろんなサイトで募集をかけると管理が大変ですが、主要なサービスにはいくつか登録しておくといいでしょう。その分、人の目に留まりやすくなります。

積極的に仕事を取りたい人は行動あるのみです。

仕事の募集や副業に使えるサイト

創作せずに、人のお手伝いをして稼ぐ

たまには創作すること事態がしんどい時もあります。絵を描くのって体力がいりますよね。そんなときはスキルに頼り、ときには淡々と作業をするもの1つ。

こちらも仕事を募集するにあたって、以下のような投稿例があげられます。

  • 解像度の低いイラストや画像を綺麗にデジタルデータ化します
  • 手書きの絵をイラストにおこします
  • あなたの線画を着色します

場合によって描く絵を、シンプル、水彩画風、厚塗りといったようにタッチを絞っておくのもいいでしょう。受ける仕事の自由度を縛るとストレスや負担が少なくてすみます。

本業が忙しい場合、ある程度時間の読める内容で副業をすることも望ましいと思います。

また自分の技術で人の絵のお手伝いをする独特の楽しみもあります。
創作はせずにスキルを活かして “仕事は仕事” として割り切りたい人にもおすすめです。

もっと自由に描いてネットで稼ぎたい、販売したい

絵を依頼されると、どんな絵がほしいのかメールでヒアリングしたり認識をすり合わせるための時間もかかります。
副業でイラストを描いている人にとっては、この依頼者とのやり取りが負担になったりストレスに感じることもあります。

そんな人には「お金になったらラッキー」といった具合に気楽に構えておく販売サイトや、マイペースに絵を描いて収入を得る方法をおすすめします。

たとえば以下のような方法・サービスがあります。

イラスト販売、グッズ販売

素材販売サイトを簡単に立ち上げるならBASEが有名です。

描いたイラストを販売したり、イラストをあしらったオリジナルのTシャツなどグッズ販売するのも1つのアイデアです。グッズは受注してから販売することもできるので、販売方法によって在庫を抱える心配もありません。

宣伝効果あり!無料素材サイトに登録

無料素材サイトに自分のイラストをアップして、ダウンロードされると数円の収入が入るサービスがあります。
PIXTAイラストACが有名です。

メリットは、このような無料サイトにイラストを登録しておくことで自分のサイトやsnsを見てもらうきっかけになり「このイラストの雰囲気で描いて欲しい」といった依頼をいただくこともあるので、宣伝効果が期待できます。

投げ銭・ファンから支援を受ける

クリエイターがファンの方から創作活動の支援・サポートを受けることができるサービスもあります。PixivFANBOXや、Patreon(日本語未対応)、noteなど。

元々snsでフォロワーが多くいたり、ファンがいる人にとっては利用しやすいかもしれません。

描くこと以外。イラストを描いてきた「経験や知識」で稼ぐ

描いてきた「経験値」で稼ぐ

人にアドバイスしたり、絵を描く仕事で得た経験から人生相談に乗ったり、副業でイラストレーターをしている人が普段感じていることをアウトプットしたり、描く以外でも仕事に活かすことができます。

仕事募集の投稿例

  • 元アニメーターが、あなたの絵の上達のために添削いたします
  • 会社勤めのプロのイラストレーターが就職相談に乗ります
  • 副業で絵を描いて稼げる収入など、リアルな記事を書きます
  • 漫画業界で働きたい人、現場の本音を話します
  • 元アートディレクターが教えるアニメ業界入門講座
  • 【2時間~OK】フォトショップ&イラストレーターの使い方教えます

最近は、”絵を描きながら自分の絵について解説している動画” を販売している人も見かけます。

カセグーでも人に教えるアドバイスや、先生・コーチの投稿をしている人もいます。

ぜひあなたの目的や生活環境に合った副業を投稿してください。

依頼する側の声「絵の仕事が欲しい人は個人サイトを」

以下は “あるある” なので、ぜひ参考にしてください。
個人のイラストレーターや絵師に仕事を依頼するときの、依頼側のよくある声と提案です。

絵師を探しているとき、pixivなどに絵をアップしているだけの人には仕事を頼んでいいのか分かりません(頼みにくい
だから積極的に絵の仕事が欲しい人は副業サイトに登録したり個人サイト(ブログもOK)を用意した方が良いです。

それと、頼む前には必ず過去の実績や作品は見ますし、個人サイトに「現在お仕事を募集しています」という、ちょっとした内容や問い合わせフォーム(メールアドレス)なんかが目に付きやすいところに見えると問い合わせしやすいですね。

仕事が欲しい人はsnsや副業サイトと共に個人サイトを使って少しでも自分を知ってもらうことが必要でしょう。

副業だけに留まらず、いずれは在宅イラストレーター、フリーランスとして活動したい人なら早めに個人サイトを用意しておいて損はしません。

イラストレーターがネットで稼ぐ方法まとめ

このページで紹介した内容をまとめています。

  • 積極的にイラストを描く仕事が欲しいならクラウドソーシングやsns、個人サイトを利用して自分の作品を見てもらう機会や、仕事を依頼される入り口を少しでも増やす
  • 自分で一から絵を描くのではなく、人の描いた絵に着色したりデジタル化するのも仕事も1つ
  • イラストを自由に描いて、データやグッズ販売をする
  • 無料素材サイトに登録(宣伝効果)
  • 投げ銭・ファンから支援を受ける
  • イラストの知識や経験を人に教えることを副業にする

このような副業に関する投稿を、カセグーならすべて簡単にできます。

手数料も一切かからないので、いくら取引しても働いたお金はすべてあなたの収入になります。
ぜひご利用ください。

カセグーを見る

カセグーではイラストに関連する投稿を募集中

弊社運営のカセグー(Casegoo)ではイラストに関わる仕事をしたい人の投稿を募集しています。

ご利用は無料。サイト内でいくら仕事の取引をしても手数料は一切いただきません。
ぜひ宣伝や副業にご利用ください。

誰でも簡単に副業できるCasegoo
タイトルとURLをコピーしました