金型設計の求人/株式会社関東製作所

株式会社関東製作所の求人のイメージ
  • 年齢不問
  • 平日のみ
  • 土日休み

仕事内容

【仕事内容】
金型の設計をお任せします。※ご経験によりリーダー採用もあり!※
自動車部品、食品容器、仮設トイレ、介護用ベットなどの金型を、CADソフトを使用して設計します。
☆モノづくりのおもしろさをダイレクトに実感できます!
☆自分が手掛けた金型でできた製品を、街中で目にしたときの喜びは格別です。

<仕事の進め方>下記の▼の部分をメンバーが担当し、▽の部分をリーダーが担当します。
▽担当営業から、顧客や依頼内容の共有を受けます
▽金型の細かい仕様について、顧客と直接打合せを行ないます。
▽必要な部品や、加工を依頼する協力会社を手配します。
▼決定した仕様に沿って、CATIAを使用し、金型設計を実施します。

<その後>
・CAMで加工プログラムを作成します。
・加工機にプログラムを読み込ませ、部品を加工します。
・加工した部品を組立て、完成。顧客に納品します。

※イチから金型を完成させるまでにかかる期間は、約2か月。そのうち設計期間は2~3週間ほど。
※新規の案件だけでなく、既存品の改良も行ないます。割合としては、後者の方が多いです。
※複数の案件を並行して進めるイメージです。

<リーダーになると>
これまでのご経験や当社での実績に応じてチームリーダーをお任せする場合があります。これまでの設計業務に、マネジメント業務が加わるイメージです。顧客との製品の仕様の調整やチームメンバーへの仕事の割り振り、後工程の各リーダーとスケジュール調整などを行ないます。設計チームのマネジメントだけでなく、製品の依頼を受けるところから、顧客に納品するまでプロジェクトの全てのマネジメントに携わることができます。

<入社後の流れ>
・入社後~3か月間
製造現場での研修になります。
40~50のパーツでできている金型を分解したり、組立したり、工作用機械を使って、金型の知識を吸収して下さい。
・4~6か月間
実際に3DCAD用の「CATIA」というソフトを使用し、実地に近い形で仕事を覚えていきます。
操作に慣れたら、簡単な金型からモデリングをしてもらい少しづつ難しい金型の作成にも挑戦してもらいます。

募集する理由

人員の補充

株式会社関東製作所の仕事のイメージ

募集要項

職種 金型設計
会社名 株式会社関東製作所
雇用形態 正社員
給与 月給 336,548円 ~ 400,000円
<年収例>
・入社1年目(35歳)
年収430万円(月給+賞与)
・入社5年目(40歳)
年収540万円(月給+賞与)
勤務地 岐阜県関市倉知字四反田2499番1
最寄り駅関口駅
転勤 なし
マイカー通勤 可(駐車場あり)
就業時間 8:00~17:20
休憩時間 80分(60分・10分・10分)
休日 土、日
週休二日 毎週
必要な資格,免許 普通自動車運転免許
学歴 高卒以上
経験 実務経験1年以上
採用人数 1人
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給 上限あり
35000
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 60歳
再雇用 あり

応募方法

応募方法
  • メールアドレス:recruit@kanto-ss.co.jp
  • 採用担当者:神尾・又吉
  • 「げんきワークを見た」とお伝えください。
選考方法 面接, 書類選考
必要書類 履歴書, 職務経歴書

会社情報

会社名 株式会社関東製作所
ホームページ https://kanto-seisakusyo.jp/
広告

周辺地域の「金型設計」の求人