事務総合職 (新卒向け)の求人/第一貨物株式会社

仕事内容

各支店営業所の物流管理・一般事務・法人営業、本社や営業本部の管理部門と いった各セクションを担当して頂きます。
様々な経験を経て物流マネージャー へと成長し、将来は事業所長や部門長といった経営幹部へのキャリアアップの 道が開かれています。
物流管理/顧客対応・貨物管理・配車・ドライバーの指揮管理 一般事務/会計管理・労務管理・貨物情報のコンピュータ入力・庶務 法人営業/出荷支援・物流企画提案・拡販・フォロー 管理部門/営業企画・業務管理・経営企画・人事・経理・情報システムなど 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

・試用期間:3ヶ月 ・既卒者の就業経験有無は問いません。 ・説明会については就職サイト(マイナビ2025・リクナビ20 25)をご確認の上、エントリー・ご予約をお願いします。 ・応募方法:就職サイトよりエントリー(既卒者も同様)

募集要項

職種 事務総合職 (新卒向け)
事業所名 第一貨物株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 167,050円
ボーナス あり
勤務地 〒135-0043
東京都江東区塩浜1-2-2 営業本部、本社(山形県)、及び 各支店営業所(北海道〜関西) ※それぞれの所在地についてはHP参照
最寄り駅 都営バス 浜園橋駅 徒歩 1分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時45分
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 35時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常の輸送量を超える受注が集中し、特に納期が逼迫したとき
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日日曜・祝日、土曜日
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年2月14日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 16,000円まで
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 ・雇用タイプ選択制度あり(総合職・準総合職・地域職) ※初期配属はエリア選択制 ※入社後、3年経過毎に雇用タイプの変更が可能ですので、 ライフステージにあった働き方を実現できます。 ・入社後は中央研修所(山形県天童市)にて新入社員研修を 実施します。 ・勤務地手当0〜21,000円

応募方法

応募方法 求人番号:06016-00059648
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワークプラザやまがた
選考方法 書類選考、面接、適性検査
必要書類 卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 第一貨物株式会社
所在地 〒990-0033
山形県山形市諏訪町二丁目1番20号 山形駅 徒歩 15分
事業内容 貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、物流システムの設計・運用及び管理の受託に関する事業、航空運送代理店業、荷造梱包業、通関業、倉庫業、情報処理サービス業ほか

昭和16年に創業した総合物流企業です。実輸送を軸に、お客様の物流業務の一切を引き受け効率的に運用するロジスティクス事業、さらには国際事業まで多岐にわたる事業展開をしております。
従業員数 企業全体 5,640人、 就業場所 5,640人、 うち女性 500人、 うちパート 1,200人
ホームページ http://www.daiichi-kamotsu.co.jp
広告