児童指導員(児童発達支援・放課後等デイサービス)の求人/合同会社Calor  gleam

  • 未経験OK
  • 残業なし,少ない
  • 週1OK

仕事内容

児童発達支援・放課後等デイサービス事業所での児童指導員のお仕事です。

児童発達支援・放課後等デイサービスは、障がいをお持ちのお子さまや、発達に特性をお持ちのお子さまが利用できる福祉サービスです。
創作活動や外出活動、集団での活動や遊びを通じて、それぞれの子どもたちの個性を大切にしながら、日常生活に必要なルールや動作を学び身につけていきます。

・児童に対し、日常生活の支援・指導全般を行います。基本的な挨拶や、食事の仕方、勉強や社会ルールの習得などに向けて支援します。
・学校やご自宅にお迎えに行き、施設でおやつを食べて、活動をした後、それぞれのお子さまのご自宅まで送ります。
・休校日や長期休みは、普段できないお出かけや体験ができるよう予定を組み立てます。

「児童発達支援」・・・障がいや発達に特性を持つ未就学児(小学校入学前)が通所する施設です。児童の年齢・知能レベルなどに合わせて、遊びや学習の指導を行い、生活に必要な基礎的な動作、集団生活における適応能力が身につけられるように努めます。

「放課後等デイサービス」・・・障がいや発達に特性を持つ小学生から高校生(6~18歳)を対象とした通所施設です。利用者は、放課後や休日、夏休み・冬休みなどの長期休暇を利用して通所します。児童指導員の支援・指導によって日常生活で身につけるべき動作、コミュニケーション能力、集団適応能力などを学んでいきます。

募集する理由

人員の補充

募集要項

職種 児童指導員(児童発達支援・放課後等デイサービス)
会社名 合同会社Calor  gleam
雇用形態 パート・アルバイト
給与 時給1150~1500円
勤務地 埼玉県北本市朝日2-174
最寄り駅北本駅
転勤 なし
マイカー通勤 可(駐車場あり)
就業時間 9:30~18:30 9:00~18:00 9:30~13:30 13:30~18:30 など
休憩時間 勤務時間により異なります。30分を2回など分割にすることもあります。
休日 日、祝、シフト制
週休二日 毎週
必要な資格,免許 児童指導員
学歴 高卒以上
経験 高校卒業後、児童福祉事業所で2年以上の実務経験
採用人数 3人
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給 上限あり
月額2万円まで
育児休業取得実績 なし
定年制 なし
再雇用 あり

応募方法

応募方法
  • メールアドレス:calor.gleam.2022@gmail.com
  • 採用担当者:奥木(おくぎ)
  • 「げんきワークを見た」とお伝えください。
選考方法 面接
必要書類 履歴書, その他
資格証

会社情報

会社名 合同会社Calor  gleam
広告