保育士・児童指導員 ≪急募≫(ら・フロレゾン)の求人/社会福祉法人 敬和会

仕事内容

○ 保育業務全般(障害のある方に対する保育) (園児定員 20名) ・送迎業務の可能性有り(公用車使用/AT車)
* 児童発達支援・放課後等デイサービスのスタッフ募集です。

* 明朗な声と笑顔で挨拶と接客の出来る方の応募を お待ちしております。
「変更範囲:法人の定める業務」

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 通勤手当は距離に応じて支給(2km以上から)
* 基本給は業務経験に応じてプラスします
* 退職金共済は国と県の2種類に加入します(62歳以下の者)
* 所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、 週平均の労働時間を、法定労働時間以内に設定する。

募集要項

職種 保育士・児童指導員 ≪急募≫(ら・フロレゾン)
事業所名 社会福祉法人 敬和会
雇用形態 正社員
給与 月給 169,020円〜195,520円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 6,000円 

(別途手当)*賃金は能力に応じて考慮します(経験歴加味)*基本給(初任給)大卒:174,200円〜 短大・専門学校卒:163,020円〜 ・扶養手当 ・住居手当 上限23,000円 ・処遇改善一時金 45万円程度(前年度実績)
ボーナス あり
勤務地 〒891-0150
鹿児島県鹿児島市坂之上4-8-50 「サポートセンター ら・フロレゾン」
最寄り駅 JR坂之上駅 徒歩 5分
転勤 あり 法人内事業所
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時00分 10時00分〜18時30分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 日曜日、
週休二日 勤務表、法人年間カレンダーによる *有給休暇は入職時10日付与
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
保育士 必須 児童指導員 必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 専修学校以上 又は短期大学卒
経験 必須 *障害児に理解のある方 *療育等の経験あれば尚可
年齢 制限あり 〜61歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とするため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 18,900円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 62歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 社会福祉法人 敬和会
所在地 〒897-0302
鹿児島県南九州市知覧町郡9047-1
事業内容 障害者支援施設・高齢者福祉施設の運営

平成5年4月開園以来、18歳以上の知的障害のある方の自活に必要な訓練を行うと共に、職業を与え自活させる施設です。児童発達支援、高齢者の介護サービス事業まで多面的に行っています。
従業員数 企業全体 212人、 就業場所 16人、 うち女性 14人、 うちパート 2人
ホームページ http://kagoshima-keiwakai.jp/
広告

周辺地域の「保育士・児童指導員」の求人