介護職/特養/リフトや機械浴等の設備が充実!の求人/社会福祉法人よつば会 特別養護老人ホーム やまでら

仕事内容

■ 地域密着型特別養護老人ホームにおける介護業務全般。
特養定員29名、ショートステイ定員3名 各ユニット協力しながら、食事、入浴、排せつ等日常生活の サポートをしていただきます。

■ 資格取得支援制度有り(費用法人負担、初任者研修・実務者研修 )
■ 未経験の方は丁寧に指導致します!
■ 明るく綺麗で開放的な施設です!機械浴や多様な車いす、リフト 等を活用して、抱え上げない介護を推進しています! 施設見学からでも随時受付しています のでご興味ある方は是非見学を! 【業務の変更範囲:変更無し】

求職者の方へ

■ 有給休暇、加入保険法定通り
■ 人事評価制度にて、昇給等に反映させて頂きます
■ 通勤手当:マイカー通勤の場合上限21,000円
■ マイカー通勤について駐車料金 50円/日 上限1,000円 /月
■ 滋賀県民間社会福祉事業職員共済会 加入あり
■ 資格取得補助制度(初任者研修・実務者研修の費用全額補助致し ます!)
■ 職員紹介報奨制度
■ 定期健康診断、インフルエンザ予防接種
■ 平均有給取得日数10

募集要項

職種 介護職/特養/リフトや機械浴等の設備が充実!
事業所名 社会福祉法人よつば会 特別養護老人ホーム やまでら
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 実績はなし(準社員への途も契約社員
正規社員への登用の有無:あり)
給与 時給 1,119円〜1,324円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 128円 特定処遇改善手当 30円〜61円 処遇支援補助手当 35円 処遇補助2手当 30円 

(別途手当)※時間額は資格やこれまでの介護職の経験により加算が あります。 ■土日祝日出勤手当:時給 100円増し ■早出勤務手当:150円/回 ■遅出勤務手当:300円/回 ■社会保険加入加算:時給 90円増し
ボーナス なし
勤務地 〒525-0042
滋賀県草津市山寺町1118
最寄り駅 JR琵琶湖線 草津駅 車 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 7時00分〜15時30分 10時30分〜19時00分 8時30分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週3日〜週5日
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数5日
週休二日 毎週  勤務表による 勤務日数及び固定曜日休み等は相談に応じます。
必要な
資格,免許
介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヵ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
本人の勤務成績・勤務態度等により判断します
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 21,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:25060-05443141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク草津
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接当日持参
選考日時 随時
結果通知 郵送
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人よつば会 特別養護老人ホーム やまでら
所在地 〒525-0042
滋賀県草津市山寺町1118
事業内容 入居されている方々への日常生活支援。入所定員29名ショートステイ3名。ユニット型個室の施設です。

当施設は草津市岡本町にある「風和里」のサテライト施設です。総合医療福祉のサービスを通して、地域住民が安心充実した暮らしを享受できる街創りへの貢献をめざします。
従業員数 企業全体 802人、 就業場所 28人、 うち女性 15人、 うちパート 7人
ホームページ https://428kai.or.jp/facility/ya
広告