電気工事の求人/有限会社 アプロサービス

仕事内容

非常用電源設備の新設/設備用蓄電池の更新作業 ・バッテリー業界最大手会社からの依頼を受け、官公庁や病院、通 信、JR等の非常用電源設備の新設、設備用蓄電池の更新に関わ る搬入業務やメンテナンス業務をしております。
・主要なエンドユ−ザーである関西電力の営業エリアや全国(主に 近畿圏)の施設をカバーしています。
【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

* 自然災害が増加傾向にあり蓄電池需要が拡大していく中、絶対に 必要なしごとであると自負しております。需要増加に伴い社員を増 強しようと考えました。
* 夜勤出勤(22:00〜5:00の間の4〜5時間程度)は滅多 にないが、ユーザー都合等により可能性はある。但し、必須ではな く任意である。夜勤出勤手当の支給あり。
◆ 応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。 「オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする」 事業所内公正採用選考・人権啓発担当

募集要項

職種 電気工事
事業所名 有限会社 アプロサービス
雇用形態 正社員
給与 月給 220,000円〜280,000円
次の手当が含まれています。住宅手当 20,000円〜30,000円 

(別途手当)配偶者手当 20000円 扶養手当 10000円 住宅手当(世帯主の場合)30000円 住宅手当(世帯主以外)20000円(b欄記載)
ボーナス あり
勤務地 〒520-0054
滋賀県大津市逢坂1丁目14-13
最寄り駅 JR大津駅 徒歩 8分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時00分〜17時00分 時間外勤務:通常は多くて月10時間程度、但し繁忙期は月30時間程度になる可能性あり。
休憩時間 75分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 官公庁の3月末決算に伴い1月〜3月に業務が集中する傾向により 残業が増える。
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜44歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成のため
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月16日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:25010-05227541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大津
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 選考時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 アプロサービス
所在地 〒520-0054
滋賀県大津市逢坂1丁目14-13
事業内容 弊社は、大手メーカーの搬入設置の認定企業として設備用バッテリーの搬入握付作業を請負っています。

当社は、設備用バッテリーの搬入据え付け作業をより安全に効率的に行うべく、さまざまな搬入治具を開発・試作し、それを用いた搬入工事を提供することで受注増加に努めております。
従業員数 企業全体 6人、 就業場所 6人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ http://aproservice.co.jp
広告

周辺地域の「メンテナンス業務」の求人