【プラスチック製品の製造スタッフ/横浜市港北区】の求人/株式会社テクノプラスト

株式会社テクノプラストの求人のイメージ
  • 未経験OK
  • 土日休み

仕事内容

【何を作る会社?】
当社が手掛けるプラスチック製品は、機械内部の部品や生産設備、検査などで使われるプラスチック製品など工業用部品です。
自動車部品メーカーや半導体メーカーなどに対し、自社工場で作り上げた高精度・少量多品種の製品をご提供しています。

【具体的にはどんな仕事?】
■製造
マシニング加工機や汎用機などを使用し、自動車や半導体などの生産現場で必要とされるプラスチック製品を手がけます。
小指の爪サイズから1メートルほどの設備カバーまで、多種多様な製品を1個から100個単位で手作りする仕事です。
※工場内は常に25℃に保たれているので快適!

≪カット≫
1x2メートル程の大きな板材や、あらゆる径の丸棒材など、プラスチックの素材を切断する工程です。全て図面に合わせて切断機でカットしていきます。
また、加工内容やお客様のご要望に合わせて、切断面の仕上げや板厚仕上げを行います。

≪加工≫
加工は、汎用加工と高精度加工の2種類。
汎用加工は職人的な加工方法で、手作業でひとつひとつ丁寧に製品を作り上げていきます。高精度加工とは違い、プログラムはありませんので、常に職人の技と経験が生かされます。
高精度加工は、大型機械にプログラミングをして加工します。お客様よりデータを頂いて加工する事もあります。

≪品質検査≫
お客様の要望通りに作られているかを、ノギスや三次元測定器などで検査します。
入社時は図面が分からなくても大丈夫。自然と図面が読めるようになります。お客様へと繋がる最後の関所なので、自然と見る目も厳しくなります。

【入社後の流れは?】
最初は先輩についてプラスチック素材の知識を覚えて頂きます。
「この種類の素材は固いから加工時こういう所に注意する」
など素材の特性に加え、図面の読み方も教えていきます。
その後はカット加工から教えていきますので、少しずつ加工業務の幅を広げましょう。

募集する理由

事業拡大のため増員

株式会社テクノプラストの仕事のイメージ

募集要項

職種 【プラスチック製品の製造スタッフ/横浜市港北区】
会社名 株式会社テクノプラスト
雇用形態 正社員
給与 月給18万5000円~(一律支給の職務手当含む)
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※残業代は100%支給します。
※職務手当は3万5000円です。
※入社後3ヵ月は試用期間とします。(雇用条件は本採用時と同じ)

家族手当(1万円)
※扶養家族1名につき1万円、第3子以降は1人につき3万円
勤務地 神奈川県横浜市港北区新羽町824
最寄り駅横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽駅」または「北新横浜駅」
転勤 あり
当面なし
マイカー通勤 不可
就業時間 8:30~17:30
休憩時間 60分
休日 土、日、他
週休二日 毎週
必要な資格,免許 なし
学歴 高卒以上
経験 なし
採用人数 1人
広告

PR動画

代表または先輩などからのメッセージ

株式会社テクノプラストの先輩社員や代表者の画像

テクノプラストは、挑戦心をとても大切にする会社です。
〝出る杭は叩かず、引っこ抜く〟のがテクノプラスト。
チャレンジする意識を持った社員さんが多いので、社内は明るくて活気があります。
初めから諦めないで、まずは「やってみよう!」という姿勢、溢れる好奇心を歓迎しています。

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給 上限あり
月50,000円まで
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 60歳
再雇用 あり

応募方法

応募方法
選考方法 面接, 書類選考, その他
ご応募→書類選考→1次面接→最終面接
必要書類 履歴書, 職務経歴書

会社情報

会社名 株式会社テクノプラスト
事業内容 当社ではプラスチックの切削加工を行っています。
自動車部品メーカーや半導体メーカーなどに対し、自社工場で作り上げた高精度・少量多品種の製品をご提供しています。

具体的には、機械内部の部品や生産設備、検査などで使われるプラスチック製品などの工業用部品を手掛けています。

無理難題が多ければ多いほど、職人魂に火がつくのが私たちテクノプラストマン。人・技・最新設備でオンリーワンのシゴトをご提供します。
設立年月 1972年2月
従業員数 企業全体:101人 うち就業場所:21人 うち女性:9人
ホームページ https://technoplast.co.jp
広告

周辺地域の「プラスチック製品の製造」の求人