軽貨物運送オーナードライバー(個人事業主)の求人/スーパーカーゴ 川口配車センター

  • 未経験OK
  • 年齢不問
  • シニア(中高年)歓迎

仕事内容

スーパーカーゴは創業46年、全国に8万社以上の企業顧客(荷主)を持つ、軽貨物のスポット便(貸切チャーター便)のパイオニアです。

スポットチャーターの依頼があらゆる地域から24時間365日入ってくるので、いつでもどこでもご自分の都合に合わせて稼働可能なのが人気の秘訣。
しっかり稼ぎたい人、プライベートと両立させたい人、年齢・性別問わず様々な方が活躍されています。

スポット便は宅配やネット通販は異なり、ノルマやエリア指定等の拘束はなく、原則1ヶ所取引1ヶ所納品すれば完了。

さらに、全国ネットワークのスーパーカーゴなら、配達した先の周辺エリアから次の業務を請負いやすい環境があり。ネットワークの無い一般的な単発スポットチャーターのように、集荷拠点にわざわざ戻ってくる必要がないので、空車リスクが少なく、やり方次第で、効率的に稼げぐ事も可能です。

例 1本目、江東区引取り ⇒ 川越市納品 2本目、川越市引取り ⇒  柏市納品 3本目、柏市引取り ⇒ 3本目 川崎市納品

又、いつ、どこであれ、一本の業務が完全に終了すれば、そこで切り上げて帰宅するのも、自分自身の判断で自由です。

つまりスーパーカーゴはオーナー(経営者)である自分自身の判断で、体力やプライベート環境とバランスを取りながら、自由な軽貨物ビジネスライフを展開する事が可能なのです。

ですので50代、60代で開業し、10年、20年と続け、人生最後の仕事にされている方々も多数いらしゃいます。

取り扱うのは部品、書類、薬品、食品、印刷物、精密機器等さまざま、軽で運べるものならビス1本から緊急配送。
荷物の量ではなく、行き先までの距離に応じた運賃になります。

スーパーカーゴでは、より多くの企業顧客のニーズに応じるべく、新たな仲間(請負先)を各地で求めています。
あなたもオーナードライバーとして、スーパーカーゴで活躍してみませんか?
募集する理由

募集する理由

事業拡大のため増員

スーパーカーゴ 川口配車センターの仕事のイメージ

募集要項

職種 軽貨物運送オーナードライバー(個人事業主)
会社名 スーパーカーゴ 川口配車センター
雇用形態 業務委託
給与 請負契約の為、完全出来高制です。

月間売上20万~80万以上


2020年12月全国平均売上
クール車両使用者 563997円
常温車両使用者  472439円

上記数字は全て売上で、利益ではありません。
勤務地 埼玉県川口市東領家5-10-13
最寄り駅川口元郷
転勤 なし
マイカー通勤 可(駐車場あり)
就業時間 フリー
休憩時間 フリー
休日
週休二日 毎週
必要な資格,免許 普通運転免許(オートマ限定可能)
学歴 不問
経験 無し
採用人数 5人以上
広告

代表または先輩などからのメッセージ

オーナードライバー 求人担当の別所です。

私も26年前にスーパーカーゴオーナードライバーを始めました一人です。

実際はオナードライバー、起業、個人事業主の意味も良くわからないまま初めて、携帯も、カーナビもない環境で「大変だ」と思う暇もなく日々バタバタしていました。

でも一つだけハッキリわかった事がありました。それは

自分よりもずっと長く在籍している先輩より、新人の自分の方が多く仕事をすれば、自分の方が売上が良くなる事が、不通にあると言う事。

学歴社会、年功序列が当たり前の様な年代に社会人になった私には衝撃的な、まるで明治維新の様な(ちっとオーバー)感動がありました。

いやな事も、大変な事も、楽しい事も、嬉しい事ありました、いや、正直大変な事の方が多かったかな?でも

大変でも、楽でも、「やればお金になる、やらなければお金にならない、だから大変な事でも、やった方が多くのお金が得られる」この単純な分かりやすさに支えられ、26年間続いてきました。

その事を軽貨物を始めようと考えている方々に伝いたい、それで今の立場(オーナードライバー求人担当)にさせて頂きました。

もし、軽貨物運送業に少しでも興味が御座いましたら、まずはお問合せ下さい。












待遇・福利厚生

加入保険
など
その他
その他 雇用ではないので御座いません。
通勤手当 なし
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 70歳
再雇用 なし

応募方法

応募方法
選考方法 その他
対面方式による個別説明会(予約必要)
必要書類 特になし

会社情報

会社名 スーパーカーゴ 川口配車センター
事業内容 軽貨物運送事業
従業員数 企業全体:50人 うち就業場所:20人 うち女性:5人
広告

周辺地域の「ネット通販」の求人